労働安全衛生総合研究所

学会誌、技術誌・一般誌、著書 1996 (H8) 年度

題目発表誌名発表者
活性炭に吸着された有害性物質の放電プラズマによる無害化処理技術の開発平成8年度 環境庁調査研究報告児玉勉、山隈繁臓、大澤敦
爆発・火災災害の要因分析安全衛生コンサルタント, Vol.16, No.38, pp.38-41板垣晴彦
感電事故の現状と防止対策電設資材, Vol.25, No.6, pp.37-42本山建雄
絶縁用保護具・防具に関連した法規等電気と工事, Vol.37, No.8, pp.26-32市川健二
樹脂ライニング配管の静電気発生に関する実規模実験配管技術 9月号, pp.1-5児玉勉、他機関共同
爆発・火災災害はどのように起こるのだろう安全スタッフ, No.1681, pp.6-15板垣晴彦
FRPの絶縁破壊特性に及ぼす内部ミクロ界面の影響電気学会論文誌A, Vol.116, No.10, pp.886-892市川健二、本山建雄
危険認知回避能力の評価–感覚による違いと年齢による違いクレーン, Vol.34, No.10, pp.2-7深谷潔
誤操作防止手段に関する研究–操作スイッチの改善クレーン, Vol.34, No.11, pp.2-7深谷潔
コンピューターグラフィックスによる建設現場の視覚化建設マネジメント研究論文集, Vol.4, pp.69-76花安繁郎
高齢化と安全対策の基本安全, Vol.47, No.10, pp.10-14永田久雄
我が国と欧州の安全の基本的な考え方安全, Vol.48, No.1, pp.8-9粂川壮一
我が国の各種リスクの現状と安全工学の今後の役割と方向に関する考察土木学会安全問題討論会研究論文集 1997.3, pp.111-118花安繁郎
Failure Characteristics of a Sheet Pile Wall in Centrifuge TestsProceedings of the International Symposium on Geotechnical Aspects of Underground Construction in Soft Ground, pp.225-230Y.Toyosawa, N.Horii, S.Tamate, et al.
可燃性液体の引火温度範囲災害の研究, Vol.28, pp.297-309松井英憲、大塚輝人、他機関共同
掘削溝の崩壊はこうして起こる–小規模工事に潜む危険安全スタッフ, No.1672, pp.6-18豊澤康男
はりわくで支持されたわく組足場の安全確保について仮設機材マンスリー, No.141, pp.2-3小川勝教
天井クレーン模擬プログラム荷重下のガセット溶接継手の疲労強度日本機械学会論文集 A編, Vol.62, No.600, pp.1779-1786橘内良雄、前田豊、吉久悦二
作業省略による災害の背景にあるヒューマンファクターの分析仮設機材マンスリー, No.144, pp.2-3臼井伸之介
静電気障災害概論静電気学会誌, Vol.20, No.5, pp.66-269児玉勉
キリンジャッキを有する支柱の座屈強度仮設機材マンスリー, No.146, pp.2-3大幢勝利
廃棄物被砕設備での火災・爆発の現状と防止対策火災, Vol.46, No.6, pp.13-17板垣晴彦
兵庫県南部地震によるクレーンの被害状況–クレーン耐震性検討委員会中間報告クレーン, Vol.35, No.3, pp.7-14橘内良雄

刊行物・報告書等 研究成果一覧