労働安全衛生総合研究所

学会誌、技術誌・一般誌、著書 1998 (H10) 年度

題目発表誌名発表者
最近の墜落・転落災害の傾向と災害要因の分析安全, Vol.49, No.4, pp.10-15鈴木芳美、臼井伸之介
足場上の歩行動作における生理的・心理的負担について安全, Vol.49, No.4, pp.16-19江川義之
帯電金属円板の放電電流と磁界の一測定電気学会論文誌A, Vol.118, No.5, pp.575-576冨田一
機械の安全システムを学ぶ安全衛生のひろば 5月号, Vol.39, No.5, pp.18-28清水尚憲
電気と安全安全衛生のひろば 6月号, Vol.39, No.6, pp.18-28市川健二
災害防止への情報の活用クレーン, Vol.36, No.5, p.1田畠泰幸
移動式クレーンの旋回サークルボルトの破断について実務展望, No.182, pp.32-37前田豊
加速刺激の方向に対する人間の転倒方向についての検討人間工学, Vol.34, No.3, pp.117-127永田久雄、他機関共同
Self-Consistent Particle-in-cell Simulation of Charged Powders Entering a VesselJournal of Electrostatics, Vol.43, No.3, pp.187-201A.Ohsawa
産業安全研究所爆発火災データベースに基づく爆発火災災害の現状と要因分析安全工学, Vol.37, No.3, pp.178-184板垣晴彦
労働省産業安全研究所研究施設紹介安全工学, Vol.37, No.3, pp.197-198安藤隆之
感電災害の現状と安全対策電設資材, Vol.27, No.8, pp.40-45本山建雄
機械安全の基本と技術基準の動向製品と安全, No.69, pp.6-14粂川壮一
静電気災害に観る循環の理法安全工学, Vol.37, No.4, pp.289-290田畠泰幸
土砂崩壊災害の事例と対策安全衛生コンサルタント, Vol.18, No.47, pp.47-50堀井宣幸
建設機械と労働災害–安全衛生をとりまく事故・災害情報について建設機械, Vol.34, No.8, pp.1-3花安繁郎
地盤の現場値耐力測定法クレーン, Vol.36, No.8, pp.33-37堀井宣幸
クレーン用ワイヤロープの破断事故防止安全, Vol.49, No.9, pp.54-55田中正清
重大災害から学ぶ強風によるタワー式クローラクレーンの倒壊安全, Vol.49, No.10, pp.54-55前田豊
放電電極間での電荷の中和現象による放電電流と発生する磁界の測定EMC, No.125, pp.104-109冨田一
確定論による安全原理と国際規格–安全認証制度と説明責任品質, Vol.28, No.3, pp.39-46杉本旭
知っておきたいクレーンの電気安全(5)–電磁ノイズ対策クレーン, Vol.36, No.10, pp.11-18冨田一
知っておきたいクレーンの電気安全(6)–絶縁材料の劣化と診断クレーン, Vol.36, No.11, pp.13-17市川健二
地盤破壊によるアウトリガーの沈下が移動式クレーンの転倒に及ぼす影響–転倒災害の発生状況に関する調査と考察クレーン, Vol.36, No.10, pp.8-10玉手聡
地盤破壊によるアウトリガーの沈下が移動式クレーンの転倒に及ぼす影響–アウトリガーフロート模型による地盤の支持力実験クレーン, Vol.36, No.11, pp.8-12玉手聡
墜落災害防止に関する建設作業員へのアンケート調査結果日経コンストラクション 10月23日, pp.94-95鈴木芳美、他機関共同
機械災害防止のための本質安全化セイフティエンジニアリング, Vol.25, No.3, pp.6-10粂川壮一
天井クレーン模擬プログラム荷重下の溶接補修材の疲労強度日本機械学会論文集 A編, Vol.64, No.626, pp.87-93前田豊、吉久悦二、本田尚、他機関共同
安全管理のキーワード「フェールセーフ」安全, Vol.50, No.1, pp.52-53杉本旭
赤外線法による応力集中係数及び応力拡大係数範囲の決定日本機械学会論文集 A編, Vol.64, No.627, pp.114-119本田尚、佐々木哲也、他機関共同
静電気対策労働安全衛生広報, Vol.30, No.713, pp.7-16山隈瑞樹
夜勤・交代制勤務と主体的勤務職場適応工学, pp.147-167庄司卓郎
労働災害における工場火災の推移と要因分析火災, Vol.48, No.6, pp.6-10板垣晴彦
墜落防護用保護具の動向セイフティエンジニアリング, Vol.25, No.5, pp.1-4深谷潔
機械安全技術の標準化とフェールセーフ製品と安全, Vol.71, pp.13-21杉本旭
A533B圧力容器用鋼の高温水中における疲労き裂進展挙動に及ぼす熟時効の影響日本機械学会論文集 A編, Vol.65, No.630, pp.129-133田中正清、本田尚、G.S.Raman、他機関共同
電気設備工事業界21世紀への挑戦–ゼロ災害達成への条件電気新聞 2月23日市川健二
Effect of Static Electricity Discharge Condition on MIE of Suspended DustProgress in Safety Science and Technology, pp.675-679T.Kodama, M.Yamaguma, et al.
フレキシブルコンテナの静電気災害事例と帯電防止セイフティダイジェスト, Vol.45, No.2, pp.3-7児玉勉
A Study on Electro-Rheological Motion Control using an Antagonistic Rotary Actuator--Electro-Rheological Fluids Magneto-Rheological Suspensions and their Applications, pp.787-796N.Sugimoto, et al.
支持地盤の不安定性が移動式クレーンの転倒に及ぼす影響土木学会論文集, No.596/III-43, pp.163-174玉手聡、堀井宣幸、豊澤康男、末政直晃、片田敏行、高野裕亮
仮設構造物の倒壊災害防止対策労働基準 1月号大幢勝利
建築用タワークレーンの地震に対する安全化労働基準 1月号高梨成次
H形鋼支柱式型枠支保工に作用する荷重の実測調査仮設機材マンスリー, No.173, pp.2-5大幢勝利
英国における最近の安全衛生政策動向について安全工学, Vol.38, No.1, pp.29-38花安繁郎、渡邉法美
エンジニアリング・サイエンスに基づいた災害防止への挑戦仮設機材マンスリー, No.174, p.1田畠泰幸
可燃性ガス・蒸気の爆発防止労働基準, Vol.51, No.3, pp.30-33松井英憲
粉じん爆発の危険性労働基準, Vol.51, No.3, pp.33-36松田東栄
安全基礎工学入門 基礎編、第1章「安全の基礎」 (分担執筆)工業調査会粂川壮一
安全基礎工学入門 基礎編、第3章 3.2「火と安全」 (分担執筆)工業調査会八島正明
安全基礎工学入門 基礎編、第5章「機械の安全」 (分担執筆)工業調査会杉本旭、前田豊
安全基礎工学入門 基礎編、第7章「建築・土木の安全」 (分担執筆)工業調査会河尻義正
新版静電気ハンドブック 序編、1章「科学技術文明と静電気」、2章「静電気と学術」、3章「静電気学会の沿革と活動」 (分担執筆)オーム社田畠泰幸
新版静電気ハンドブック I編、5章 5.1「静電気の発生と帯電」、9章 9.3「絶縁物の帯電防止」 (分担執筆)オーム社児玉勉
新版静電気ハンドブック I編、5章 5.2「放電による障災害」、5.3「力学作用・高電界による障害」、6章 6.3「放電による着火」 (分担執筆)オーム社大澤敦
新版静電気ハンドブック I編、6章 6.1.2「可燃性粉体の着火危険性」、6.2.2「可燃性粉体の最小着火エネルギー」 (分担執筆)オーム社松田東栄
新版静電気ハンドブック I編、6章 6.2.1「ガス・蒸気の最小着火エネルギー」 (分担執筆)オーム社松井英憲
新版静電気ハンドブック I編、9章 9.7「計測による安全管理」、10章 10.2「障災害の事例と分析」 (分担執筆)オーム社山隈瑞樹

刊行物・報告書等 研究成果一覧