労働安全衛生総合研究所

学会誌、技術誌・一般誌、著書 2000 (H12) 年度

題目発表誌名発表者
組織面・意識面からみた安全文化構築に関する調査研究–その2組織要因と安全度に関する異なる業種間での比較検討(本社レベル)電力中央研究所報告 3月鈴木芳美、庄司卓郎、他機関共同
Tantalum Dust Deflagration in a Bag Filter Dust Collecting DeviceJ. Hazardous Materials, Vol.77, No.1-3, pp.33-42T.Matsuda, M.Yamaguma
産業現場における粉じん爆発・火災燃焼研究 4月号, No.120, pp.79-90八島正明
高齢社会での労働環境づくりに関する基礎的な調査日本建築学会計画系論文集, No.530, pp.87-94永田久雄、S.Lee
「中小企業における安全と生産性に関するAPEC会議」に参加して労働基準, Vol.52, No.4, pp.32-33豊澤康男
国際規格による機械安全(6)安全防護物の適用によるリスク低減(その2)クレーン, Vol.38, No.4, pp.12-17梅崎重夫
An Investigation of a DC Dielectric Barrier Discharge using a Disc of Glass BeadsJournal of Physics D: Applied Physics June, Vol.33, No.12, pp.1487-1492A.Ohsawa, et al.
Thermomechanical and Isothermal Fatigue Behavior of Type 316 Stainless Steel Base Metal, Weld Metal and JointScience and Technology of Welding and Joining, Vol.5, No.3, pp.174-182E.Yoshihisa, et al.
建設施工段階におけるリスクマネージメントの現状と問題点土木学会誌, Vol.90, No.7, pp.31-34花安繁郎
爆発・火災の傾向と対策化学工業 10月号, pp.1-5松井英憲
人間と共存するロボットの本質安全化–国際安全規格に基づく危険源除去のプロセスシステム制御情報学会論文誌, pp.575-584池田博康、杉本旭
プレス機械を対象とした災害防止対策の考察安全工学, Vol.39, No.6, pp.393-398梅崎重夫
機械設備の安全技術に関する基礎知識–ISO 12100に基づく安全方策フルードパワー, Vol.15, No.1梅崎重夫
火災・安全分野第1期 次世代燃焼基盤技術の国際動向調査研究八島正明
米国の産業用ロボット安全規格の考え方(2)–規格の適用と用語の定義,製造の要求事項ロボット, No.134池田博康
Recent Development of Standardization of Testing Methods for Dust Explosion in JapanJournal of Loss Prevention in the Process Industries, Vol.13, No.3-5, pp.243-251M.Nifuku, T.Matsuda, H.Enomoto
Behavior of Flames Propagating through Lycopodium Dust Clouds in a Vertical DuctJournal of Loss Prevention in the Process Industries, Vol.13, No.3-5, pp.449-457Ou-Sup Han, M.Yashima, T.Matsuda, H.Matsui, et al.
建設工事における風による構造物の揺れと作業性・安全性に関する研究土木学会論文集, No.651/VI-47, pp.117-128大幢勝利、永田久雄
建設機械関連災害の防止とヒューマンファクター管理建設機械 7月号, pp.1-5中村隆宏
矢板壁の施工と労働災害基礎工 7月号, pp.15-18豊澤康男
静電気災害・障害と防止対策生産と電気 7月号, pp.19-24児玉勉
建設業における企業の安全対策とその効果に関する調査研究安全衛生コンサルタント, Vol.20, No.55, pp.44-49庄司卓郎
風と施工建築技術, No.605, pp.190-194大幢勝利
化学物質の熱危険性評価技術ペトロテック 8月号安藤隆之
転倒・転落を防ぐ–事例検討と予防策ナージング・トゥデイ 8月号, p.38永田久雄
組織面・意識面からみた安全文化構築に関する調査研究–その4現場従業員を対象としたアンケート調査の結果電力中央研究所報告 8月鈴木芳美、庄司卓郎、他機関共同
土木工専用機械が発生する変動型衝撃騒音の低減対策の評価に関する研究土木学会論文集, No.658/VI-48, pp.153-165江川義之、花安繁郎、他機関共同
安全工学シンポジウム報告–第30回安全衛生コンサルタント, Vol.20, No.56江川義之
溝掘削工事における土砂崩壊災害の防止(その1)–死亡災害の分析結果仮設機材マンスリー, No.194, pp.6-8豊澤康男
国際標準における日本の考え方–ISO/DIS 12100-1を中心に標準化と品質管理 11月号杉本旭
構造部材の信頼性評価システムの開発JCOSSAR 論文集 2000.11佐々木哲也
定量的リスク評価を指向した新しい災害統計分析手法JCOSSAR 論文集 2000.11花安繁郎、他機関共同
溝掘削工事における土砂崩壊災害の防止(その2)–土止めの設計法について仮設機材マンスリー, No.195, pp.8-10豊澤康男
爆発災害防止に関する国際シンポジウムに参加して–第3回Explosion, Vol.11, No.1, pp.28-31松井英憲
機械安全の国際化と安全確認システムオートメーション 2月号, pp.17-25杉本旭
風による足場の倒壊災害防止対策建設労務安全 2月号, pp.6-13大幢勝利
二酸化硫黄ガス雰囲気中におけるイオンマイグレーションの加速とそのメカニズム電気学会基礎・材料・共通部門誌 3月号本山建雄
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅰ 安全衛生総論、2章3節「災害統計・記録作成等」 (1)「災害統計分析の意義」、(2)「災害統計分析の応用」(分担執筆)中央労働災害防止協会鈴木芳美
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅱ 安全管理編、5章1節「機械設備の安全化」 (4)「安全措置」(分担執筆)中央労働災害防止協会梅崎重夫
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅱ 安全管理編、5章2節「安全のための関連技術」 (2)「人間工学」(分担執筆)中央労働災害防止協会江川義之
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅱ 安全管理編、5章3節「使用機械設備の安全対策」 (3)「木工機械」、(8)「ロール機械」 (分担執筆)中央労働災害防止協会杉本旭
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅱ 安全管理編、6章「電気による災害の防止」2節「静電気」(分担執筆)中央労働災害防止協会大澤敦
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅱ 安全管理編、7章「爆発火災の防止」1節「化学設備等の安全対策」(分担執筆)中央労働災害防止協会安藤隆之
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅱ 安全管理編、7章「爆発火災の防止」2節「粉じん・可燃性ガス・蒸気による爆発等の防止」(分担執筆)中央労働災害防止協会松井英憲
情報システムを活用した安全衛生教育講座 Ⅱ 安全管理編、7章「爆発火災の防止」3節「事業場における火災の防止」(分担執筆)中央労働災害防止協会八島正明
「労働災害をバーチャルリアリティでシミュレーション」 (分担執筆)オーム社深谷潔、江川義之
環境・災害・事故の事典、「産業災害」 (分担執筆)丸善株式会社松井英憲、安藤隆之、河尻義正、田中正清、花安繁郎、堀井宣幸、松田東栄

刊行物・報告書等 研究成果一覧