労働安全衛生総合研究所

学会誌、技術誌・一般誌、著書 2004 (H16) 年度

題目発表誌名発表者
VRシミュレータを利用した掘削機操作時の注視対象測定–シミュレータによる実験例と今後の課題安全工学, Vol.43, No.2, pp.82-88中村隆宏
仮設足場上における高齢作業者の歩行および運搬特性安全衛生コンサルタント, Vol.24, No.70, pp.35-39江川義之、臼井伸之介、庄司卓郎、中村隆宏
安全帯使用指針の紹介建設の安全, No.447, pp.6-9深谷潔
安全帯使用指針にみる安全帯の正しい使用方法–フルハーネス型や安全帯関連器具の使用方法に加え、廃棄基準が明確に!!建設労務安全 5月号, Vol.29, No.5, pp.22-32深谷潔
Survey on Accidental Falls of Elderly Workers While Commuting to and from WorkContemporary Ergonomics 2004 edited by Paul T. McCabe, pp.78-82H.Nagata, S.Lee
静電気障災害;分析と対策(第2回)災害統計と事例静電気学会誌, Vol.28, No.2, pp.147-150山隈瑞樹
「機械の包括的安全基準に関する指針」に基づく機械安全の基本的考え方TIISニュース, No.216, pp.4-6清水尚憲
発泡スチロールビーズとソイルセメントからなる交通振動低減工の開発平成16年4月号 土と基礎, Vol.52, No.4, 23-25,口絵写真12-17神田政幸、伊藤和也、村田修、太田和善、日下部治
風工学諸分野における風環境評価の現状と課題–建設工事に関する風環境評価(分担執筆)日本風工学会誌, No.99, pp.19-20大幢勝利
Diversitare Redundanz bietet FehlersicherheitPRAXIS Profiline Safety BUS p, pp.16-17S.Umezaki
建設業におけるヒューマンエラー防止を考える(2)十分な作業床幅の確保が歩行時の"エラー"を防ぐ!労働安全衛生広報 5月15日号, Vol.36, No.843, pp.20-25江川義之
各種作業環境条件に適応した特殊な構造のゴンドラ(委員会報告)クレーン, Vol.42, No.5, pp.29-33高梨成次
多様化する21世紀の安全性・信頼性問題への挑戦–人間と工学研究連絡委員会安全工学専門委員会の活動から学術の動向, Vol.9, No.5, pp.86-88花安繁郎
静電気障災害;分析と対策(第3回)静電気対策の考え方と実施例静電気学会誌, Vol.28, No.3, pp.183-186山隈瑞樹
化学プロセスにおける危険性評価手法セイフティエンジニアリング, Vol.31, No.1, pp.7-12板垣晴彦
平成16年度研究発表会の概要火災, Vol.54, No.3, pp.63-64板垣晴彦
建設業におけるヒューマンエラー防止を考える(3)掘削機操作に関わる実証実験などを通し災害発生要因との関係を検証する!労働安全衛生広報 6月15日号, Vol.36, No.845, pp.16-21中村隆宏
日本の研究開発拠点–働く人を産業災害から守るScience & Technology Journal 7月号, 07/01, pp.48-49冨田一
化学物質の危険性評価試験法ケミカルエンジニアリング, Vol.49, No.7, pp.519-523松井英憲
ずいそう「危険予測と安全管理」実務展望, Vol.37, No.4, p.2松井英憲
仮設安全時評「世界へ先行型手すり普及を」建設通信新聞 7/21, Vol.47, p.5永田久雄
転倒とすべりセイフティエンジニアリング, Vol.31, No.2, pp.13-16永田久雄
産業災害防止のための安全・倫理教育2004年8月特集号 橋梁と基礎, pp.36-38花安繁郎
玉掛け方法の検証–つり上げ途中の荷が不安定となり落下し、玉掛け作業中の被災者の頭部を直撃クレーン, Vol.42, No.8, pp.30-35豊澤康男
クレーンへのインバータ導入に伴うEMCについてクレーン, Vol.42, No.8, pp.21-26冨田一
スプレー缶噴霧時の帯電危険性–非破壊検査用スプレー缶を中心として安全工学, Vol.43, No.4, pp.229-237山隈瑞樹
感電災害の現状と対策セイフティダイジェスト, Vol.50, No.8, pp.13-20冨田一
高速電子写真技術のためのコロナ帯電方式の改善電気学会論文誌A, Vol.124, No.8, pp.754-755中村聡、崔光石、村田雄司
土砂崩壊災害(中編)–専門家の見解労働安全衛生広報 8月1日号, Vol.36, No.848, pp.18-23豊澤康男、伊藤和也
感電災害の現状北海道のでんき 8月号, No.652, pp.5-8冨田一
水素–空気爆燃の野外実験Science and Technology of Energetic Materials, Vol.65, No.4, pp.140-146斎藤寛泰、水谷高彰、大塚輝人、上坂直人、森崎雄貴、松井英憲、吉川典彦
土砂崩壊災害(後編)–切土法面の土砂崩壊防止対策労働安全衛生広報 9月15日号, Vol.36, No.851, pp.20-25豊澤康男、伊藤和也
安全帯の正しい使い方安全スタッフ, No.1977, pp.8-14深谷潔
墜落防護器具の取扱方法セイフティエンジニアリング, Vol.31, No.3, pp.18-22深谷潔
ISO/TC96京都国際会議報告(2)–SC5(使用、操作、保守)会議報告クレーン, Vol.42, No.10, pp.18-19前田豊
第34回安全工学シンポジウム参加報告安全衛生コンサルタント, Vol.24, No.72, pp.80-83江川義之
手筒花火見学記Explosion, Vol.14, No.3, pp.168-170熊崎美枝子
Effect of Hot Airflow on Charging Performance of Corona Charger in ElectrophotographyJapanese Journal of Applied Physics, Vol.43, No.11A, pp.7693-7695Kwang-S.Choi, T.Fujiki, Y.Murata
巻頭言「情報の発信と共有」日本信頼性学会誌 「信頼性」, Vol.26, No.7, p.599齋藤剛
Calorimetric Study on the Decomposition of Hydroxylamine in the Presence of Transition MetalsJournal of Hazardous Materials, Vol.115, pp.57-62M.Kumasaki
Effect of Droplet Size Distribution on Reaction Heat in a Liquid-Liquid Heterogeneous Reaction ProcessJournal of Hazardous Materials, Vol.115, pp.111-114Y.Fujimoto
仮設物の風災害・地震災害の実情第1回仮設工学ワークショップ報告書 21世紀COEプログラム「循環型住空間システムの構築」, pp.33-36大幢勝利
強風下における足場の組立て・解体作業の危険性–足場解体作業時は直角方向からの風に要注意建設労務安全 12月号, Vol.29, No.14, pp.8-15大幢勝利
遠心模型実験–実験技術と実務への適用—設計基準・設計手法の策定・改訂に係わる事例土と基礎, Vol.52, No.12, pp.93-100片桐雅明、林宏親、玉手聡、佐々木 哲也
強風下における足場の組立・解体作業の危険性に関する基礎的研究第18回 風工学シンポジウム論文集, pp.181-186大幢勝利、日野泰道
増加する金属粉じん爆発「帯電防止・燃焼物除去の徹底を!」–静電気による金属粉じん爆発の動向と災害事例分析労働安全衛生広報, Vol.36, No.857, pp.6-15山隈瑞樹
欧州連合における最近の安全衛生政策の動向建設マネジメント研究論文集, Vol.11, pp.343-350北條哲男、花安繁郎
Development of a New Soil Tensile Test ApparatusProceeding of Geo-Frontiers 2005 Geotechnical Special Publication (CD-ROM), No.138S.B.Tamrakar, T.Mitachi, Y.Toyosawa, K.Itoh
高齢者と交通機関の安全–高齢者の通勤途上での転倒社会教育 1月号, pp.28-30永田久雄
Precisely Balanced Ionizer Using Atmospheric Pressure Glow Discharge in AirJournal of Electrostatics, Vol,63, No.1, pp.45-57A.Ohsawa
空気輸送粉体用自己放電式除電器の除電特性静電気学会誌, Vol.29, No.1, pp.44-49児玉勉、山隈瑞樹、鈴木輝夫、最上智史、綿野哲
機械安全の基本的考え方安全衛生のひろば 「機械の安全基礎講座(第1回)」, Vol.46, No.1, pp.36-37梅崎重夫
A Study on the Characteristics of Azole-Metal Complexes (II)--Thermal behaviors of 1H-Tetrazole Metal ComplexesScience and Technology of Energetic Materiais, Vol.66, No.1, pp.229-232W.Kowhakul, M.Kumasaki, Y.Wada, M.Arai, M.Tamura
危険再認識教育の課題と展望(1)全登協ニュース, No.1, pp.12-13中村隆宏
一般工作機械におけるリスク低減の考え方と方策TIISニュース, No.219, pp.6-8池田博康
効果的な聴力保護具の選定法について安全衛生コンサルタント, Vol.25, No.73, pp.44-48江川義之
高齢社会での新たな製品・環境などの創造に何が大切かセイフティダイジェスト, Vol.51, No.2, pp.2-5永田久雄
リスクに基づく安全とアセスメント安全衛生のひろば 「機械の安全基礎講座(第2回)」, Vol.46, No.2, pp.36-37池田博康
圧縮空気駆動式研磨器の帯電危険性–帯電特性および研磨粉じんの着火特性安全工学, Vol.44, No.1, pp.9-16山隈瑞樹
MR流体をシール部に用いたボイラ用安全弁Boiler Turbine Avenue 2005 Winter, No.35, pp.21-27齋藤剛
グループ紹介「独立行政法人産業安全研究所化学安全研究グループ」Explosion, Vol.15, No.1, pp.26-27安藤隆之
床型枠用フラットデッキの崩落災害と安全上の留意点–床中央部に荷重が集中すると曲げ強度不足で崩落しやすい!建設労務安全 3月号, Vol.30, No.3, pp.28-33永田久雄
建設工事中の斜面崩壊による労働災害の調査・分析日本地すべり学会誌 特集号「切土法面の安定性」, Vol.41, No.6, pp.17-26伊藤和也、豊澤康男、S.B.Tamrakar、堀井宣幸
本質的安全設計に基づくリスク低減方策(機械的要件)安全衛生のひろば 「機械の安全基礎講座(第3回)」, Vol.46, No.3, pp.38-39清水尚憲
Quantitative Measurement of Stretched Zone Width based on Differences in Fracture Surface RoughnessProceeding of the 11th International Conference on Fracture (CD-ROM), No.3941M.Takanashi, K.Yamagiwa, S.Izumi, S.Sakai
Method for Characterizing the Fracture Surface Using a Two-Dimensional Local Hurst Exponent, and its Application to Quantitative Evaluation of Stretched Zone WidthProceeding of the 11th International Conference on Fracture (CD-ROM), No.4948K.Yamagiwa, M.Takanashi, S.Izumi, S.Sakai
構造工学ハンドブック、9.6節「機械設備のリスク低減」 (分担執筆)丸善株式会社池田博康
除電装置と除電技術 応用編、第1章「プラスチック・粉体の除電と問題点」 (分担執筆)シーエムシー出版児玉勉
除電装置と除電技術、第6章「大気圧グロー放電を用いた除電」 (分担執筆)シーエムシー出版大澤敦
手すり先行工法に関するガイドラインとその解説 (共同執筆)建設業労働災害防止協会大幢勝利、他12名
新版防火・防爆対策技術ハンドブック 第3編 発火・爆発性物質の危険性評価、1.3節「自己反応性物質」, 2.3節「自己反応性」, 5.2節「DSCデータ集」 (分担執筆)テクノシステム安藤隆之
危険物の事典、危険物の物性リスト、3.5節「安衛法危険物」 (分担執筆)朝倉書店熊崎美枝子、安藤隆之
危険物の事典、I.総論 3.4節「高圧ガス」 (分担執筆)朝倉書店八島正明
危険物の事典、用語編9語 (分担執筆)朝倉書店八島正明
平成16年度版 建設業安全衛生年鑑、「産業安全研究所における研究活動」 (分担執筆)建設業労働災害防止協会永田久雄
新潟県中越地震の被害状況に関する現地調査報告書 (共同執筆)建設業労働災害防止協会大幢勝利、他8名
地震動のローカルサイトエフェクト 「実例・理論そして応用」、1.2.4項「1985年メキシコ・ミチョアカン地震」、4.3.4項「有限差分法」、5.3.3項「神戸地方を対象とした兵庫県南部地震のシミュレーション」 (分担執筆)土木学会地震工学委員会吉見雅行

刊行物・報告書等 研究成果一覧