労働安全衛生総合研究所

国内学術集会(令和元年度)

特別講演,シンポジウム,ワークショップ等

1) 平岡伸隆(2019) 斜面掘削工事における排水工の効果について. 第9回遠心模型実験技術シンポジウム, pp. 1-7.
2) 北條理恵子(2019) コンプライアンスに適用可能な行動分析学の原理. 日本品質管理学会研究会, 教育講演.
3) 清水尚憲, 北條理恵子(2019) 支援的保護システムの概要. 河嶋研究会月例会, 特別講演. 発表資料p. 1.
4) 清水尚憲, 北條理恵子(2019) スリーポジションイネーブルスイッチにおける実証実験. セーフティーネットワークジャパン, 特別講演.
5) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 行動分析学の基礎(1) . 産業安全行動分析学研究会, 特別講演.
6) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 安全セミナの在り方について. IDEC株式会社, 特別講演.
7) 北條理恵子(2019) 行動を科学する–ニオイを使った動物実験. 東京都長寿医療センタ–動物慰霊祭 特別講演.
8) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 行動分析学から見た安全管理システム. IDEC株式会社 研究交流会(セーフティマネジメント認証制度についての交流会) , 教育講演.
9) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 産業現場に活かせる行動分析学. 化学と産業機械安全研究部門 , 基調講演.
10) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 行動分析学の定量的評価法. 日本機械学会化学と産業安全部門講演会, 基調講演.
11) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 行動分析学とは何か. 日本機械学会産業安全行動分析学研究会勉強会, 特別講演.
12) 北條理恵子(2019) 行動を科学する‐定量評価の方法. 慶応義塾大学大学院研修, 研修講演.
13) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) リスクアセスメントに活用可能な「行動分析学」-人の行動における法則性. 「労働安全誓いの日」特別講演, よつ葉乳業.
14) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 行動分析学の概要. IDEC熊谷営業所, 特別講演.
15) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) トンネル施工現場に活かせる行動分析学. 清水建設, 特別講演.
16) 北條理恵子, 清水尚憲, (2019) 3-ポジションイネーブル装置の有効性検証–行動分析学的介入. 河嶋研究会月例会, 特別講演, 発表資料, p. 1.
17) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 非定常作業時における3-ポジションイネーブル装置の有効性に関する行動分析学的研究. 河嶋研究会, 特別講演, 発表資料, p. 1.
18) 北條理恵子, 清水尚憲(2019) 行動は測ることができる!–行動には規則がある. 自動車技術会 車室内環境技術部門委員会, 特別講演.
19) 北條理恵子(2019) 行動に規則を見出す–「行動分析学」という学問. 自動車技術会 車室内環境技術部門委員会, 特別講演.
20) 八島正明(2019) 平成31年度日本火災学会賞 受賞講演(5月25日) .
21) 大澤敦(2019) 静電気安全の基礎—リスクアセスメントのために. 一般社団法人静電気学会2019年度講習会「静電気障災害の実例と対策」pp. 69-94.
22) 島田行恭(2019) プロセス災害防止のための化学物質リスクアセスメント. 低温工学・超電導学会2019第6回冷凍部会(公開) /環境・安全委員会合同ワーキング(ワークショップ) .
23) 大西明宏(2019) 人間工学グッドプラクティス データベース(GPDB)運用10周年記念企画「荷役作業による災害防止冊子の掲載事例」. 日本人間工学会第60回大会, W1F1.
24) 大谷勝己,小林健一,柳場由絵 (2020) 話題提供の広場(1) 機器分析を利用した精子分析方法の過去・現在・未来.第29回Testis Workshop 精子形成・精巣毒性研究会抄録集.
25) 小野真理子,鷹屋光俊,篠原也寸志,菅野誠一郎,小嶋 純,山田 丸,加藤伸之,中村憲司,甲田茂樹(2019) 現場報告:架橋型アクリル酸系水溶性ポリマー 取扱い事業場の災害調査報告. 第59回日本労働衛生工学会,抄録集,pp.230-231.
26) 吉川徹 (2019) 医師の過労死等と働き方改革,ミニセッション「働きやすい病院作りを目指して—産業保健の取り組み」. 第57回日本医療・病院管理学会学術総会, 日本医療・病院管理学会誌, Vol.56, Suppl., p.106.
27) 井澤修平 (2019) 健康心理学研究の基盤となる生理学的メカニズム. 日本健康心理学会第32回大会 事典企画シンポジウム「健康心理学の研究実践領域における現状と課題」, 日本健康心理学会第32回大会WEB抄録集, p.38.
28) 大谷勝己(2019) 有害物質.第41回安全工学セミナー・化学品を扱うプロセスの災害防止・物質危険性講座・有害物質, pp.1-53 (安全工学会).
29) 小林健一,大谷勝己,宮川宗之(2019)労働衛生研究における動物学の応用.日本動物学会第90回大阪大会プログラム検索・要旨閲覧Webシステム, S22-6.
30) 松尾知明, 蘇リナ (2019)「職場を健康増進の拠点」とするための働体力科学研究. 第74回日本体力医学会大会シンポジウム「職域における身体活動・運動と健康経営・働き方改革」. 抄録, p.102.
31) 齊藤宏之(2019)水溶性金属加工液(MWF)を使用する作業現場における微生物ばく露の実際と対策.第29回日本産業衛生学会全国協議会シンポジウム2「生物的ハザードと健康影響」. 抄録集, p.85.
32) 吉川徹 (2019) 過労自殺対策について –働く人のLife (命)を守るために–.シンポジウム2「産業医部会企画:働き方改革と産業精神保健–産業医の関わり方はどう変わるか–.第26回日本産業精神保健学会, 産業精神保健, Vol.27増刊号, p.107.
33) 吉川徹 (2019) 医師の過労死等の報告書より–医療現場の現状–. 第29回日本産業衛生学会全国協議会講演集, p.114.
34) 久保智英(2019)過重労働対策としての勤務間インターバル制度 –睡眠確保の重要性–:シンポジウム「整形外科医の勤務実態と過労死」.第92回日本整形外科学会学術総会,抄録集, p.247.
35) 久保智英 (2019) オンとオフの両側面から考える近未来の過重労働対策 シンポジウム「新しい働き方 –量と質、両面からの改善–」.第4回労働時間日本学会 研究集会,抄録集,p.6.
36) 久保智英 (2019) 勤務間インターバルと疲労回復に関する研究の到達点と今後の課題 シンポジウム「人間らしい働き方と産業保健」.日本産業衛生学会関東地方会関東地方会 第 285 回例会,抄録集,pp.29-33.
37) 久保智英 (2019) 産業疲労研究の視点から考えるフレキシブルな働き方の是非‐「つながらない権利」について シンポジウム「働き方改革が労働者へ与える影響」.第92回 日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌, Vol. 61(Suppl.),p.196.
38) 王 瑞生(2019)異物代謝酵素ノックアウトマウスを用いた産業化学物質のDNA損傷性解析. 2019年度 日本環境変異原学会公開シンポジウム「生活環境とゲノム安定性の総合理解」. 講演集,p.14.
39) 劉 欣欣 (2019) 長時間労働による循環器系への負担.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学誌, Vol. 61,(Suppl.), p.195.
40) 時澤 健(2019)新しいクーリングおよびセンシング技術による熱中症対策.第92回日本産業衛生学会産業衛生技術フォーラム・温熱環境研究会シンポジウム「気候変動とこれから求められる熱中症対策」,抄録集,p.256.
41) 吉川徹 (2019) 長時間労働,過労状態がもたらす健康影響とその実態. シンポジウム2-3-6わが国における働き方と健康対策:社会とともに生きる医療,第30回日本医学会総会2019中部, p.178.
42) 久保智英(2019)過重労働対策としての勤務間インターバル制度 –睡眠確保の重要性–:シンポジウム「整形外科医の勤務実態と過労死」.第92回日本整形外科学会学術総会,抄録集, p.247.

一般口演・ポスター等

1) 豊澤康男, 大幢勝利, 吉川直孝, 平岡伸隆, 高橋弘樹(2019) 設計段階からの安全衛生への配慮に関する世界の動向. 土木学会平成31年度全国大会, 第74回年次学術講演会講演概要集, Ⅵ-295.
2) 大幢勝利, 高橋弘樹, 吉川直孝, 平岡伸隆, 豊澤康男(2019) アジア各国における建設業の労働災害の傾向. 土木学会平成31年度全国大会, 第74回年次学術講演会講演概要集, Ⅵ-290, 高松, 土木学会.
3) 大幢勝利, 高橋弘樹(2019) 鋼管足場用の部材等の性能評価試験方法に関する一考察. 日本建築学会大会, 講演梗概集, pp. 1219-1220.
4) 大幢勝利, 吉川直孝, 高橋弘樹, 平岡伸隆, 豊澤康男(2019) 建設プロジェクトの安全衛生対策に関する海外の好事例. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 134-137.
5) 甲斐リサ, 近藤広海, 木村吉郎, 大幢勝利, 高橋弘樹(2019) 防音パネルを使用した建物解体工事の足場に作用する空気力の測定. 日本風工学会誌 (2019年度年次研究発表会梗概集) , Vol.44, No.2(No.159) , pp. 163-164(63-64) .
6) 安樂敏志, 金佑勁, 城﨑知至, 遠藤琢磨, 崔光石(2019) 分枝鎖アミノ酸/プロパン/空気のハイブリッド混合物の爆発限界. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 85-88.
7) 長田裕生, 鈴木輝夫, 崔光石(2019) ハンディータイプ接地確認装置の開発(その1) . 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 67-68.
8) 槇田英範, 松永武士, 吉原俊輔, 崔光石(2019) 漏電遮断器における放射イミュニティ試験. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 155-158.
9) 崔光石, 長田裕生, 鈴木輝夫(2019) 粉体連続投入におけるサイロ内の突起物からの静電気放電. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 177-178.
10) 崔光石, 柳田健三, 白松憲一郎(2019) 静電塗装ガンの着火安全性評価方法の試み. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 75-76.
11) 加藤智規, 土屋仁志, 崔 光石, 金 佑勁(2019) アミノ酸粉体の静電気放電による着火性評価. 第43回静電気学会全国大会, 予稿集, pp. 215-216.
12) 崔 光石, 長田裕生, 鈴木輝夫(2019) 粉体連続投入におけるサイロ内の突起物からの静電気放電. 第43回静電気学会全国大会, 予稿集, pp. 217 -218.
13) 崔光石, 長田裕生, 遠藤雄太, 鈴木輝夫(2019) 粉体用サイロ内の突起物から発生する静電気放電. 2019年度火災学会研究発表会, 2019年度研究発表会概要集, pp. 272-273.
14) Milad Taghavivand, Mohsen I. Nimvari, Poupak Mehrani and Kwangseok Choi(2020) Particle Velocity Measurement during Pneumatic Conveying: A Comparison between Electric Current Signal and Image Analysis. 第21回静電気学会春期講演会, 論文集, pp. 71-72.
15) 長田裕生, 鈴木輝夫, 崔光石(2020)ハンディータイプ接地確認装置の開発(その1). 第21回静電気学会春期講演会, 論文集, pp. 49-52.
16) 佐藤嘉彦(2019) 貯槽等で発生した爆発・火災における原因物質・現象と被害状況との関係の調査. 第52回安全工学研究発表会講演予稿集, pp. 3-4.
17) 佐藤嘉彦(2019) 事故事例からの復帰不能時間(TNR) の試算. 安全工学シンポジウム2019講演予稿集, pp. 328-329.
18) 佐藤嘉彦, 島田行恭, 板垣晴彦, 渕野哲郎(2019) 異常反応が関係する災害シナリオのボウタイ分析による検討. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 214-215.
19) 佐藤嘉彦, 岡田賢, 秋吉美也子, 伊賀祐人, 奥田晃彦, 松永猛裕(2019) 金属薄膜-硝酸反応の発熱挙動に及ぼす銀イオンの影響. 火薬学会2019年度春季研究発表会, 講演要旨集, pp. 28-29.
20) 永尾浩一, 松崎大介, 田坂玄, 上田真佐志, 玉手聡(2019) 斜面ひずみ簡易モニタリング「表層ひずみ棒」による施工時斜面変状確認. 土木学会第74回年次学術講演会, VI-75.
21) 菊田亮一, 前田英樹, 玉手聡, 堀智仁(2019) 溝工事用の土砂ガードに働く崩土荷重の実験的考察. 土木学会第74回年次学術講演会, VI-1107.
22) 玉手聡, 堀智仁(2019) 溝工事用の土砂ガードに働く崩土荷重の簡易推定. 土木学会第74回年次学術講演会, VI-1106.
23) 菊田亮一, 前田英樹, 玉手聡, 堀智仁(2019) 溝崩壊に対する簡易ガードの基礎的研究. 第54回地盤工学研究発表会講演概要集DVD, pp. 1953-1954.
24) 玉手聡, 堀智仁, 菊田亮一, 前田英樹(2019) 小規模崩壊に対する被災防止技術の検討. 第54回地盤工学研究発表会講演概要集DVD, pp. 1951-1952.
25) 玉手聡, 堀智仁, 菊田亮一(2019) 土砂埋没時における胸部圧迫の軽減に関する実大模型実験. 日本学術会議, 安全工学シンポジウム2019講演予稿集, pp. 238-241.
26) 土佐信一, 笹原克夫, 内村太郎, 平岡伸隆, 板山達至, 王林, 西條敦志, 遊佐直樹(2019) 熊本地震により損傷を受けた自然斜面における降雨時の変形挙動の計測(2) . 平成31年度砂防学会研究発表会, R4-007, pp. 199-200.
27) 笹原克夫, 内村太郎, 平岡伸隆, 土佐信一, 遊佐直樹, 板山達至, 王林, 西條敦志(2019) 熊本地震により損傷を受けた自然斜面の降雨に伴う変動メカニズム. 平成31年度砂防学会研究発表会, R4-006, pp. 197-198.
28) 笹原克夫, 内村太郎, 平岡伸隆, 土佐信一, 遊佐直樹, 板山達至, 王林, 西條敦志(2019) 阿蘇外輪山上部のテフラ堆積斜面の繰り返し降雨による変形メカニズム. 第58回日本地すべり学会研究発表会, pp. 1-6.
29) 平岡伸隆, 吉川直孝, 小暮一輝, 伊藤和也(2019) 遠心模型実験による掘削斜面の地下水排水工の検討. 土木学会第74回年次学術講演会, III-101.
30) 中島卓哉, 牛田貴士, 松丸貴樹, 仲山貴司, 平岡伸隆, 吉川直孝, 伊藤和也(2019) 遠心模型実験による実施工を模擬した掘削土留め工の変形・土圧評価. 第54回地盤工学研究発表会, 0680, H-02, pp. 1359-1360.
31) 平岡伸隆, 吉川直孝, 大幢勝利, 豊澤康男(2019) 海外から見た日本の建設工事安全の課題. 第54回地盤工学研究発表会, 0004, A-01, pp. 7-8.
32) 石田優子, 平岡伸隆, 繁田知美, 深川良一(2019) 斜面多点監視を可能にする省電力低価格な傾斜感知器の開発. 第54回地盤工学研究発表会, 0986, T-12, pp. 1971-1972.
33) 鳥居宣之, 辻野裕之, 赤嶺辰之介, 永川勝久, 阪口和之, 平岡伸隆, 芥川真一, 鏡原聖史(2019) 平成30 年7 月豪雨による土砂災害発生箇所における土砂災害警戒区域の指定状況. 第54回地盤工学研究発表会, 0985, E-06, pp. 1969-1970.
34) 平岡伸隆, 吉川直孝, 伊藤和也(2019) 斜面掘削工事における斜面高さと勾配について. 安全工学シンポジウム2019, GS-2, pp. 234-237.
35) 佐野瑠星, 伊藤和也, 平岡伸隆(2020) 流れ盤構造を有する軟岩斜面の安定性に関する研究. 第47回土木学会関東支部技術研究発表会, III-31, CD-ROM.
36) 清水尚憲, 松井克海, 濱島京子, 梅崎重夫, 福田隆文, 高橋聖, 北條理恵子(2019) 支援的保護システムを用いた作業者の3次元位置計測. 安全工学シンポジウム, プログラム集, p. 11.
37) 清水尚憲, 米竹淳一郎, 菖蒲鷹彦, 今井諒, 山本信一, 三原泰司, 小島英郷, 梅崎重夫, 濱島京子, 北條理恵子(2019) トンネル施工現場における支援的保護システムの活用-リスクポイント検出法に関する一考察-. 電子情報通信学会安全性研究会, プログラム集, p. 5.
38) 清水尚憲, 濱島京子, 梅崎重夫, 北條理恵子(2019) トンネル施工現場における支援的保護システム作業者と建設車両の画像解析のための予備検討. 第10回横幹コンファレンス, プログラム集, p. 2.
39) 清水尚憲, 大西明宏(2019) テールゲートリフター使用時の荷台からの転落防止対策 (1) 転落防止用インターロックシステムの概要. 安全工学シンポジウム2019, pp. 350-351.
40) 清水尚憲, 松井克海, 濱島京子, 梅崎重夫, 福田隆文, 高橋聖, 北條理恵子(2019) 支援的保護システムを用いた作業者の3次元位置計測に関する妥当性における追加検証. 日本機械学会2019年度年次大会, 総合プログラム, p. 31.
41) 清水尚憲, 北條理恵子(2019) 3-ポジションイネーブル装置の非定常作業時の有効性検証. 河嶋研究会月例会, 発表資料, p. 1.
42) 清水尚憲, 北條理恵子(2019) 非定常作業時における3-ポジションイネーブル装置の有効性に関する研究. 第93回セーフティーネットワークジャパン定例会, 発表資料, p. 1.
43) 齋藤剛, 池田博康(2019) 介助者の支援行動を考慮したロボット介護機器のリスク評価手法. 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会.
44) 濱島京子, 齋藤剛(2019) Connected Industriesにおける協調安全の安全情報伝達に関する論理的考察. 電子情報通信学会 安全性研究会.
45) 濱島京子 (2019)「災害防止の考え方」をいかに伝えるか–新入社員向けリスクアセスメント説明の勘所–. 第78回(令和元年度) 全国産業安全衛生大会, 研究発表集, pp. 410-412.
46) 濱島京子(2019) 労働安全衛生管理における「ICT / IoTシステム」の特徴の位置づけの考察. 日本機械学会2019年度年次大会, 講演論文集, S11504.
47) 山際謙太(2019) フラクトグラフィデータベース終了報告. フラクトグラフィ部門委員会, 特別講演.
48) 松井克海, 北條理恵子, 伊藤大貴, 濱島京子, 梅崎重夫, 大塚裕, 福田隆文, 高橋聖, 清水尚憲(2019) モバイルロボットが走行する仮想作業環境における支援的保護システムの有効性検証. 安全工学シンポジウム2019, プログラム集, p. 7.
49) 北條理恵子, 松井克海, 濱島京子, 梅崎重夫, 中村瑞穂, 高橋聖, 清水尚憲(2019) モバイルロボットが走行している産業現場における行動分析学の活用. プログラム集, p. 5.
50) 北條理恵子, 梅崎重夫, 清水尚憲(2019) 統合生産システム現場におけるリスクアセスメント活用可能な行動分析学的という心理学. 電子情報通信学会 安全性研究会, プログラム集, p. 6.
51) 北條理恵子, 濱島京子, 梅崎重夫, 清水尚憲(2019) 作業員の行動を定量評価する学問–‐産業安全行動分析学(Behavior-Based Safety. BBS) の紹介. 第10回横幹コンファレンス, プログラム集, p. 2.
52) 松井克海 , 北條理恵子, 濱島京子, 清水尚憲, 福田隆文, 梅崎重夫, 高橋聖(2019) 統合生産システム現場における支援的保護システム導入と行動分析学的介入の妥当性及び有効性検証. 日本機械学会2019年度年次大会, 総合プログラム, p. 31.
53) 北條理恵子, 松井 克海, 濱島京子, 梅崎重夫, 中村瑞穂, 高橋聖, 清水尚憲(2019) 統合生産システム現場におけるリスクアセスメントに活用可能な行動分析学という心理学. 日本機械学会2019年度年次大会, 総合プログラム, p.31.
54) 岡部康平, 和田一義(2019) 小売業サービスロボット実用化に向けた安全基準の検討. 計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会2019, 講演論文集, CD-ROM.
55) 岡部康平, 堀智仁, 山口篤司(2019) 梃子式ドローン衝突試験装置の開発. 計測自動制御学会システム情報部門学術講演会2019, 講演論文集, CD-ROM.
56) 岡部康平, 堀智仁, 山口篤司(2019) ドローン落下衝撃計測手法の開発. 日本機械学会学術講演会, ロボティクス・メカトロニクス2019, 講演集, CD-ROM.
57) 山口篤志(2019) 外面減肉を有する T 継手配管への供用適性評価の適用. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, 講演番号1059, pp. 1-4.
58) 大口浩平, 山口篤志, 山際謙太, 佐々木哲也, 辻裕一(2019) デジタル画像相関法による溶接継手の疲労 発生寿命の推定. 第52回安全工学研究発表会, pp. 115-118.
59) 山口篤志(2019) 有孔板の疲労強度に及ぼす split sleeve cold expansion の効果. 第52回安全工学研究発表会, pp. 113-114.
60) 大口浩平, 山口篤志, 山際謙太, 佐々木哲也, 辻裕一(2019) デジタル画像相関法における変位測定に対する最適な校正枚数の検討. 計測自動制御学会システム情報部門学術講演会2019, 講演論文集, CD-ROM.
61) 山口篤志, 本田尚(2019) FE解析による局所的な減肉を有する配管の破裂圧力評価. 計測自動制御学会システム情報部門学術講演会2019, 講演論文集, CD-ROM.
62) 山口篤志(2019) 外面減肉を有するT継手配管への供用適性評価の適用. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 264-267.
63) 高木元也(2019) 長期的にみた建設業における労働災害減少要因の抽出. 第52回安全工学研究発表会, pp. 251-254.
64) 高木元也(2019) 産業保健総合支援センターとの連携による職業性外傷予防等に関する研究成果の普及について. 令和元年度調査・研究発表会.
65) 高木元也(2019) 建設業における外国人労働者の安全教育-先進事例調査と新たな安全教材の制作-. 2019年度日本建築学会大会学術梗概集 , pp. 673-674.
66) 高木元也(2019) 外国人労働者を対象とした非言語安全教材(DVD) の制作. 安全工学シンポジウム2019講演予稿集, pp. 252-253.
67) 高梨成次, 高橋弘樹, 大幢勝利, 日野泰道(2019) 建築物の解体工事における災害防止対策の検討(その3 下端部を切削した柱の転倒実験の必要性と試験体) . 日本建築学会大会梗概集, pp. 601-602.
68) 高梨成次, 大幢勝利, 高橋弘樹(2019) 建築用タワークレーンのマスト接合部の強度に関する研究(その4 増設ボルトの影響) . 土木学会全国大会CD(Ⅵ-24).
69) 高梨成次, 大幢勝利, 高橋弘樹(2019) 建築用タワークレーンのマストの繰り返し荷重に対する力学的特性. 安全工学シンポジウム梗概集, pp. 230-233.
70) 高梨成次, 大幢勝利, 高橋弘樹(2019) 木造建築物の倒壊に関わる履歴性状に及ぼす屋根荷重の影響. 第52回安全工学研究発表会, pp. 225-228.
71) 高橋弘樹, 高梨成次, 大幢勝利, 日野泰道(2019) 建築物の解体工事における災害防止対策の検討 その4 下端部を切削した柱の転倒実験の概要と結果. 日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸) 材料施工, 1302, pp. 603-604.
72) 高橋弘樹, 大幢勝利, 高梨成次(2019) 橋梁の解体工事における死亡災害の調査. 令和元年度土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, VI-70.
73) 高橋弘樹, 高梨成次, 堀智仁, 大幢勝利, 日野泰道(2019) 下端部を切削した鉄筋コンクリート柱の転倒実験方法の検討. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 242-243.
74) 高橋弘樹, 高梨成次, 堀智仁, 大幢勝利, 日野泰道(2019) 下端部を切削した鉄筋コンクリート柱の曲げ耐力の計算方法の検討. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 229-232.
75) 吉川直孝, 伊藤慎也, 酒井喜久雄, 平岡伸隆(2019) 特殊繊維を混合したモルタル吹付けコンクリートと一般的な吹付けコンクリートの押し抜き強度変形の比較. 土木学会第74回年次学術講演会, V-126.
76) 上村健太郎, 高徳亮太, 伊藤和也, 末政直晃, 吉川直孝, 平岡伸隆, 佐々木隆光(2019) シリカと水酸化カルシウムを混合した改良材の改良効果に関する遠心模型実験. 第54回地盤工学研究発表会, 0827, D-07, pp. 1653-1654.
77) 吉川直孝, 大幢勝利, 平岡伸隆, 濱島京子, 清水尚憲, 豊澤康男(2019) 機械安全の考え方に見る建設業における安全について. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, OS-9-2, pp. 138-141.
78) 吉川直孝, 伊藤慎也, 酒井喜久雄, 平岡伸隆(2019) 特殊繊維を混合した吹付けコンクリートの押し抜き強度変形特性に関する実験的検討. 第54回地盤工学研究発表会, 0706, M-06, pp. 1411-1412.
79) 古畑拓馬, 伊藤和也, 吉川直孝(2020) シールドセグメント模型のM-N挙動. 第47回土木学会関東支部技術研究発表会, III-42, CD-ROM.
80) 堀智仁, 玉手聡 (2019) 自走中の荷振れに対するドラグ・ショベルの動的安定性. 令和元年度建設施工と建設機械シンポジウム論文集・梗概集, pp. 143-146.
81) 堀智仁, 玉手聡(2019) 掘削用機械の斜面等走行時の転倒再現実験と一考察. システム・情報部門学術講演会2019講演論文集, pp. 151-154.
82) 堀智仁, 玉手聡(2019) 掘削用機械の斜面降下時における進行方向と安定性の関係. 土木学会第74回年次学術講演会, Ⅵ-68, CD-ROM.
83) 堀智仁, 玉手聡, 伊藤和也, 狩野陸人(2019) PIV解析による砕石敷設地盤の荷重分散の確認. 第54回地盤工学研究発表会, pp. 229-230.
84) 堀智仁, 吉川直孝, 平岡伸隆(2019) 軟岩模擬試料の作製と弾性波速度計測. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 244-245.
85) 板垣晴彦(2019) 爆発火災事例についての重篤度と発生率の分析. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 159-162.
86) 八島正明(2019) 粉体を扱う貯槽等での火災の検知. 産業・化学機械と安全部門 研究発表講演会2019冬-安全・安心な産業・化学機械システムの構築-, 日本機械学会, pp. 10-14.
87) 八島正明(2019) 粉体層の燃え拡がり時に発生するガス蒸気の着火性. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 203-206.
88) 八島正明(2019) 粉じん爆発における被害・周辺影響について. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 187-190.
89) 八島正明(2019) 粉じん雲中を対向伝ぱする火炎の挙動. 第57回燃焼シンポジウム講演論文集, pp. P214-1 - P214-2.
90) 八島正明(2019) 水酸化マグネシウムを添加したマグネシウム粉体層に沿った燃え拡がり. 火薬学会2019年度春季研究発表会講演要旨集, pp. 102-105.
91) 八島正明(2019) マグネシウム小片の燃焼性に及ぼす着火源の影響. 2019年軽金属学会第136回春期大会講演概要, pp. 415-416.
92) 八島正明, 大塚輝人(2019) 水素化マグネシウム粉じんの爆発・火災特性について. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 163-166.
93) 大塚輝人(2019) トンネル工事における通風換気システム評価2 -CFDによる-. 第52回安全工学研究発表会,講演予稿集, pp. 235-236.
94) 西川慎太郎, 熊崎美枝子, 白川真一, 三角隆太, 今井俊之介, 大塚輝人(2019) CFD データを利用した機械学習による早期異常検知手法の検討. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 59-60.
95) 西川慎太郎, 熊崎美枝子, 大塚輝人, 白川真一, 出雲充生(2019) 機械学習を用いたホットスポット予測手法の検討. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 332-333.
96) 水谷高彰, 八島正明(2019) 産業現場での爆発・火災におけるモニタリング方法の問題点について. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 334-335.
97) 大塚輝人, 佐藤嘉彦(2019) 熱流束測定時の伝熱遅れの補正法. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 336-337.
98) 水谷高彰, 八島正明, 齋藤寛泰(2019) 木材等有機物の爆発・火災初期におけるガス発生特性. 第52回安全工学研究発表会, 講演予稿集, pp. 199-202.
99) 池田博康, 齋藤剛, 岡部康平(2019) 装着型移動支援機器の転倒予兆シナリオの分析. 第37回日本ロボット学会学術講演会, 講演論文集3C1-06.
100) 池田博康, 齋藤剛, 岡部康平(2019) 移動支援機器装着者の転倒予兆の予備分析. 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019, 講演論文集2A1-G02, CD-ROM.
101) 大澤敦(2019) ブラシ放電を防止するための液体タンク充てん速度. 第23回静電気学会静電気RA研究会, 配付資料(8頁).
102) 大澤敦(2019) 着火源は本当にコーン放電なのか?誤ったいくつかの報告. 第22回静電気学会静電気RA研究会, 11スライド.
103) 大澤敦(2019) 内袋使用の静電気ハザードと対策. 第22回静電気学会静電気RA研究会, 配付資料(4頁).
104) 大澤敦(2019) ハイパボリック電荷緩和則の適用条件. 第43回静電気学会全国大会, 静電気学会講演論文集2019, pp. 91-92.
105) 三浦崇(2019) アルゴン雰囲気での摩擦帯電緩和現象の観測(18p-C206-4) . 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 予稿集.
106) 三浦崇(2019) 静電気火花放電の電位差・距離・分光の同時測定(13pD-2) . 静電気学会.
107) 三浦崇(2019) 針-球面電極間の空気中静電気火花放電発光スペクトル分析(3-A-a1-1) . 令和元年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会, 講演論文集, p. 36.
108) 三浦崇(2019) 発光スペクトル測定による静電気火花放電エネルギー推定の研究(11-4) . 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 362-363.
109) 遠藤雄大(2019) 有機溶剤の噴霧帯電量と各種条件の関係. 第52回安全工学研究発表会, 第52回安全工学研究発表会講演予稿集, pp. 179-182.
110) 遠藤雄大(2019) 有機溶剤噴霧による2流体ノズルの帯電. 第43回静電気学会全国大会.
111) 遠藤雄大(2019) 有機溶剤の噴霧帯電と導電率の関係. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 354-355.
112) 遠藤雄大(2020) 酢酸エチルの噴霧帯電量測定. 2020年度静電気学会春季講演会, 2020年度静電気学会春季講演会論文集, pp. 69-70.
113) 島田行恭, 佐藤嘉彦, 高橋明子(2019) 化学物質の危険性に対するリスクアセスメント手法・ツールに関する考察. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, 5-2, pp. 276-279.
114) 島田行恭(2019) 安衛法におけるリスク評価について(爆発・火災等防止) . 2019年度第32回日本リスク学会年次大会, O5-3.
115) 島田行恭, 佐藤嘉彦, 高橋明子(2019) 化学物質の危険性リスクアセスメント等実施のための引き金事象チェックシートの提案. 第52回安全工学研究発表会, 69, pp. 211-214.
116) 大西明宏(2019) 陸上貨物運送事業におけるロールボックスパレット起因災害の動向. 日本人間工学会関東支部第49回大会, 講演集, pp. 22-23.
117) 大西明宏, 清水尚憲(2019) テールゲートリフター使用時の荷台からの転落防止対策 (2) システム実用化に向けた課題の整理. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 352-353.
118) 大西明宏(2019) 近年の陸上貨物運送事業における労働災害の特徴. 日本人間工学会第60回大会, 1B1-2.
119) 呂健(2019) 労働災害データベースのテキスト記述から情報の自動抽出. 安全工学シンポジウム2019, 講演予稿集, pp. 298-299.
120) 高橋明子(2019) 建築現場のハザード分類の検討. 日本応用心理学会第86回大会発表論文集, p.59.
121) 菅間敦(2019) 脚立からの転落事象に関する人体衝撃負荷シミュレーションと床材による影響の検討. 日本計測自動制御学会システムインテグレーション部門2019講演会, 論文集.
122) 菅間敦, 高橋明子, 瀬尾明彦(2019) 水平押し作業時の発揮力知覚と姿勢安定性評価に関する検討. 日本人間工学会第60回大会, 講演集, 2G3-6.
123) 菅間敦, 高橋明子, 瀬尾明彦(2019) 床反力解析に基づく反動工具使用時の身体動揺評価. 日本人間工学会関東支部第49回大会, 講演集, pp. 52-53.
124) 菅間敦, 中嶋良介, 高橋明子(2019) 脚立作業中の転落災害の実態調査:落下距離と死亡率の分析. 2019年度日本設備管理学会秋季研究発表大会, 論文集, pp. 23-24.
125) 山内貴史,佐々木 毅,高橋邦彦,梅崎重夫,高橋正也,吉川 徹,須賀万智,大越裕人,柳澤裕之 (2020) 長時間労働・睡眠時間と事故・ヒヤリハット:多項ロジスティックモデルを用いた分析.第30回日本疫学会学術総会,講演集,p. 128.
126) 三浦伸彦,大谷勝己,吉岡弘毅 (2020) 二酸化チタンナノ粒子による精巣機能障害は二相性である.日本薬学会第140年会Web要旨閲覧システム,演題番号27P-pm068.
127) 大谷勝己(2020)精巣毒性と精子毒性.第29回Testis Workshop 精子形成・精巣毒性研究会抄録集.
128) 大谷勝己,小林健一,ヴィージェ・モーセン(2020)重金属ばく露の時期が妊娠へ及ぼす影響.日本薬学会第140年会Web要旨閲覧システム,演題番号27P-pm073.
129) 小林健一,久保田久代,大谷勝己 (2020) 成長遅延症(grt)マウス甲状腺の組織学的特徴.第36回日本毒性病理学会学術集会,講演要旨集,p.94.
130) 小林健一,久保田久代,柳場由絵,大谷勝己,山田 丸,鷹屋光俊 (2020) 毒性実験に向けた高純度結晶質シリカサブミクロン粒子の調製法.第90回日本衛生学会学術総会講演集.
131) 大谷勝己,小林健一,柳場由絵(2020)話題提供の広場(1) 機器分析を利用した精子分析方法の過去・現在・未来.第29回Testis Workshop 精子形成・精巣毒性研究会抄録集.
132) 佐藤ゆき, 後藤知子, 鈴木礼子, 山中千鶴 (2020) 塩加減にみる心理計測学的表現と理化学的評価に関する疫学研究‐気分的要因の関連‐.第30回日本疫学会学術総会, p.135, P-108.
133) 安彦泰進, 古瀬三也, 高野継夫(2020)小型活性炭層における有機ガス破過理論式と破過時間相対値の適用.日本化学会第100春季年会,講演予稿集DVD,2G5‐43.
134) 高橋正也 (2020) 「働き方改革のその後」医学的見地から. 日本産業衛生学会関東地方会第288回例会, 抄録集p.10.
135) 高橋正也 (2020) 交通事故と睡眠. 第33回睡眠呼吸障害研究会耳鼻咽喉科部会, 抄録集なし
136) 久保智英,松元俊,佐々木毅,池田大樹,井澤修平,高橋正也,甲田茂樹(2019)トラックドライバーの働き方と過労徴候の検討.産業疲労研究会 第91回定例研究会.
137) 井澤修平, 菅谷渚, 小川奈美子, 城月健太郎, 野村収作 (2019) 爪に含まれるコルチゾールの妥当性の検証:唾液・毛髪コルチゾールとの比較. 第26回日本行動医学会, プログラム・抄録集, p.76.
138) 菅谷 渚, 井澤修平, 小川奈美子, 城月健太郎, 野村収作 (2019) 毛髪コルチゾールの妥当性の検証:唾液コルチゾールの総分泌量および日内変動との比較. 第2回日本心身医学会関連学会合同集会, 抄録集, p.291.
139) 王 瑞生, 祁 永剛, 豊岡達士, 甲田茂樹 (2019) 膀胱発がんに寄与する可能性がある芳香族アミン類等の遺伝毒性に関する検討. 第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会, 要旨集 p.15.
140) 三浦伸彦,大谷勝己 (2019) 概日リズム攪乱と精巣機能障害.第50回精子研究会,講演要旨集, p.8.
141) 三浦伸彦,大谷勝己,吉岡弘毅 (2019) 金属化合物の感受性時刻差.メタルバイオサイエンス研究会2019,講演プログラム・要旨集, p.142.
142) 大谷勝己,吉岡弘毅,三浦伸彦 (2019) 酸化チタンナノ粒子が示すマウス雄性生殖系への影響.メタルバイオサイエンス研究会2019,講演プログラム・要旨集, p.168.
143) 大谷勝己,小林健一,ヴィージェ・モーセン (2019) マウスを用いた重金属ばく露が妊娠へ及ぼす影響に関する研究.第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会抄録集, p.25.
144) 小林健一,山本和俊,菊山 榮,町田武生,小林哲也 (2019) 成長遅延症雌マウスの脳下垂体前葉細胞相と血中ホルモン動態.第44回日本比較内分泌学会及びシンポジウム,プログラム・講演要旨,p.39.
145) 伊藤由起,王 海蘭,内藤久雄,柳場由絵,那須民江,上島通浩 (2019) トリクロロエチレン曝露と血中CYP2E1タンパク量の関係.第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会,抄録集,p.28.
146) 那須民江,王 海蘭,袁 媛,内藤久雄,伊藤由起,柳場由絵,八谷 寛,上島通浩(2019) トリクロロエチレンによるCYP2E1抗体上昇とその影響因子.第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会,抄録集,p.27.
147) 柳場由絵,豊岡達士,小林健一,王 瑞生,甲田茂樹 (2019) ブタ摘出皮膚を用いたex vivo化学物質皮膚透過性試験システムの構築.第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会,抄録集,p.18.
148) 豊岡達士, 柏木裕呂樹, 柳場由絵, 祁 永剛, 王 瑞生, 甲田茂樹 (2019) ヒト三次元培養皮膚を用いた芳香族アミン類の皮膚透過性に関する研究. 第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会, 要旨集 p.17.
149) 柏木裕呂樹, 豊岡達士, 王 瑞生, 甲田茂樹 (2019) オルトトルイジン及び4-クロロ-オルトトルイジンのDNA損傷性に関する比較検討. 第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会, 抄録, p.16.
150) 榎原 毅,岩切一幸,泉 博之,谷 直道(2019)国際動向比較による国内重量物取扱基準見直しの方向性.産業衛生学会作業関連性運動器障害研究会 第22回研究会.
151) 劉 欣欣 (2019) 精神作業の作業時間と休憩が血行動態反応に及ぼす影響.日本産業衛生学会産業疲労研究会第91回定例研究会プログラム(電子版)
152) 鷹屋光俊,安井省侍郎,保利一,齋藤誠,奥田篤史,宮田昌浩 (2019) 個人サンプラーを用いる測定をめぐって. 第59回日本労働衛生工学会, 第40回作業環境測定研究発表会共同シンポジウム第2部(パネルディスカッション)
153) 鷹屋光俊,小林健一,山田 丸,久保田久代 (2019) 蛍光X線分析用の点滴用–紙を用いた粉末X線回折測定の試み. 第59回日本労働衛生工学会, 第59回日本労働衛生工学会第40回作業環境測定研究発表会 抄録集, pp.124-125.
154) 安彦泰進, 古瀬三也, 高野継夫 (2019) 呼吸保護具吸収缶を模した活性炭層における有機ガス破過時間推算モデルの検討. 第59回日本労働衛生工学会,抄録集,pp.116-117.
155) 中村憲司,大塚輝人(2019) デジタル粉じん計との比較による小型センサーの粉じん濃度測定性能評価. 第59回日本労働衛生工学会, 第59回日本労働衛生工学会抄録集, pp.112-113.
156) 山田 丸,篠原也寸志,小野真理子,鷹屋光俊 (2019) SEMによる気中粒子観察のための前処理及び分析条件に関する検討. 第59回日本労働衛生工学会,抄録集, p.120-121.
157) 小野真理子,山田 丸,東久保一朗 (2019) 炭素系ナノマテリアルの粒径分布と凝集状態の観察. 第59回日本労働衛生工学会,抄録集, p.104-105.
158) 井上直子 (2019) 硫酸含浸フィルターによる捕集を想定した有機溶媒を用いない条件下でのキャピラリー電気泳動による芳香族アミンの分析法の検討. 第59回日本労働衛生工学会, 第59回日本労働衛生工学会第40回作業環境測定研究発表会 抄録集, pp.158-159.
159) 鈴木規道,中岡宏子,中山誠健,津村佳余,高谷一成,戸髙恵美子,森千里 (2019) 新築住宅における室内空気中のギ酸・酢酸の実態調査. 2019年室内環境学会学術大会,講演概要集,pp.188-189.
160) 中岡宏子,鈴木規道,中山誠健,津村佳余,高谷一成,戸髙恵美子,森千里 (2019) 新築住宅における室内空気中のアンモニア濃度の実態調査. 2019年室内環境学会学術大会,講演概要集,pp.190-191.
161) 中山誠健,中岡宏子,鈴木規道,津村佳余,高谷一成,田中眞二,岩山遼太郎,戸髙恵美子,森千里 (2019) 室内空気が作業効率に及ぼす影響その1 脳波測定による作業効率の定量化. 2019年室内環境学会学術大会,講演概要集,pp.246-247.
162) 津村佳余,中岡宏子,鈴木規道,中山誠健,高谷一成,田中眞二,岩山遼太郎,戸髙恵美子,森千里 (2019) 室内空気が作業効率に及ぼす影響その2 NASA-TLXを用いた主観的評価からみるリラックス効果の検証. 2019年室内環境学会学術大会,講演概要集,pp.140-141.
163) 韓書平,鷹屋光俊(2019)マンガンの経皮ばく露評価ための模擬汗への溶解実験. 第59回日本労働衛生工学会,講演要旨集, pp.60-61.
164) 小野 真理子,山田 丸,東久保 一朗(中央労働災害防止協会)(2019) カーボンブラック製造現場での粒子の飛散状況について. 第59回日本労働衛生工学会,抄録集,pp.104-105.
165) 柴田延幸(2019) アルミ鋳造品製造工程における手腕振動ばく露.日本産業衛生学会振動障害研究会 講演資料,pp.2-6.
166) 柴田延幸 (2019) 個人ばく露モニタリングによる手持ち振動工具使用における振動ばく露管理.日本機械学会 産業・化学機械と安全部門 研究発表講演会2019冬 講演論文集,(in USB).
167) 上野 哲 (2019) 熱中症発症場所別の傾向分析 –救急搬送データを用いて–. 日本産業衛生学会 温熱環境研究会, 温熱環境研究会プログラム, p.3.
168) 上野 哲, 早野大輔, 中森知毅, 門馬秀介,田中俊生, 野口英一, 有賀 徹 (2019) 東京都の地域別熱中症発生状況の分析. 第67回日本職業・災害医学会学術大会,日本職業・災害医学会会誌, Vol. 67, Supplement, 別152.
169) 齊藤宏之,澤田晋一,岩城哲男(2019)電子式WBGT計の主たる誤差要因としての自然湿球温度の推定方法についての検討.第58回日本生気象学会,日本生気象学会雑誌,Vol.56, No.3, S36.
170) 齊藤宏之,澤田晋一,岩城哲男,加納喜代継,望月 計,山谷千秋(2019)電子式WBGT測定器における自然湿球温度の推定手法の検討.第59回日本労働衛生工学会,抄録集 pp.50-51.
171) 高橋正也(2019)よく眠り,よく働く.教育講演3,第67回日本職業・災害医学会学術大会,日本職業・災害医学会学術大会誌, Vol.67(臨時増刊号), p.別52.
172) 高橋正也(2019)よく眠り,よく働くために必要なこと.シンポジウム1「あらゆる世代で睡眠時間を尊重する」,第11回Integrated Sleep Medicine Society Japan学術集会,抄録集p.38.
173) 高橋正也(2019)働き方と眠り方の改革.シンポジウム1「働き方改革の見立てと実践」. 第67回日本職業・災害医学会学術大会,日本職業・災害医学会学術大会誌, Vol.67(臨時増刊号), p.別70.
174) 土屋明大,和田耕治,吉川徹,國島広之 (2019) 整形外科手術時の針刺し切創リスクに関する解析.第67回日本職業・災害医学会会誌, Vol.67臨時増刊号, p.179.
175) 吉川 徹 (2019) 病院の医療環境改善について:医師の働き方改革のための病院産業医研修.第32回日本総合病院精神医学会総会, 総合病院精神医学,Vol.31, Suppl, p.S-128.
176) 吉川徹,宗像正徳,齋藤淳,相澤豊昭,田中誠一,佐々木毅,梅崎重夫 (2019) 労災保険による二次健康診断等の実施状況の現状分析と検査項目に関する検討.第67回日本職業・災害医学会会誌, Vol.67臨時増刊号, p.151.
177) 池田悠稀,申㽋敬,西村悠貴,樋口重和 (2019) 動作観察時の脳活動にmu波ニューロフィードバック訓練が与える影響.日本生理人類学会第80回大会,第80回概要集,p.41.
178) 眞子杜都,大橋路弘,江藤太亮,西村悠貴,李相逸,樋口重和 (2019) 模擬的夜勤時の光暴露による概日リズムの位相後退の個人差.日本生理人類学会第80回大会,第80回概要集,p.69.
179) 佐々木 毅,池田大樹,茅嶋康太郎,小山文彦 (2019) 就業者における不眠と抑うつに関するケース・コントロール研究:コントロール(健常者)群の分析結果.第26回日本産業精神保健学会,産業精神保健, Vol. 27,(Suppl.),p.176.
180) 久保智英, 劉欣欣, 城憲秀(2019)仕事の反対語は何か?:看護師における労働観と疲労の関連性の検討.日本健康心理学会第32回大会WEB抄録種, p.156.
181) 三浦伸彦,吉岡弘毅,大谷勝己(2019)概日リズム攪乱は精巣機能障害を誘発する.フォーラム2019:衛生薬学・環境トキシコロジー,京都,講演要旨集, p.287
182) 大谷勝己(2019) 雄性生殖毒性を示す化学物質の多様性.第38回 生体と金属・化学物質に関する研究会,プログラム・要旨集.
183) 大谷勝己,小林健一,Vigeh Mohsen (2019) 胆管がん誘発物質として知られる1,2-ジクロロプロパンのラット精子形態に及ぼす影響.フォーラム2019:衛生薬学・環境トキシコロジー,京都,講演要旨集, p.190
184) Kenichi Kobayashi, Muneyuki Miyagawa, Rui-Sheng Wang, Megumi Suda, Soichiro Sekiguchi, Takeshi Honma (2019) Prenatal exposure of rats to 2,2’,4,4’,5,5’-hexachlorobiphenyl facilitates early eye opening in F1 offspring. The 59th Annual Meeting of The Japanese Teratology Society. The 13th World Congress of The International Cleft Lip and Palate Foundation –CLEFT 2019–, p.279.
185) 内田克哉,蓮岡健太郎,守屋孝洋,小林健一,井樋慶一 (2019) 幼若期の一過性甲状腺ホルモン欠乏はマウス大脳皮質を攪乱し成熟個体の行動発現に変化をもたらす.日本動物学会第90回大阪大会プログラム検索・要旨閲覧Webシステム, 3G1000.
186) 橋本寿史,合田 真, 静 隆志,小林健一,三木千晶,井上慎子,礒田博子,大谷勝己,西槇俊之,木村哲晃,成瀬 清,日比正彦 (2019) メダカ黒斑変異体Variegatedはヒトカーニー複合の皮膚病態モデルである.日本動物学会第90回大阪大会プログラム検索・要旨閲覧Webシステム, 1F1645.
187) 福田哲也,豊岡達士,小牧裕佳子,伊吹裕子 (2019) アクチン構造の崩壊によるDNA二本鎖切断生成. 日本環境変異原学会変異機構研究会・第32回夏の学校,要旨集,p.10.
188) 蘇リナ, 松尾知明(2019)JNIOSH-WLAQで評価した勤務中の座位時間と心肺持久力,健診結果,抗うつ状態との関係. 第74回日本体力医学会大会, 抄録集, p.250.
189) 近藤亜水美, 鴫原美智子, 佐藤ゆき (2019) 学校給食に関する実態調査研究-養育者の給食に対する意識-.第66回日本栄養改善学会学術総会, p.142, 3p-076.
190) 佐伯佳恵, 佐藤ゆき, 鈴木智恵子, 寺内恵美子, 鈴木礼子 (2019) 学童の生活基礎調査,. 第66回日本栄養改善学会学術総会, p.148, 3p-156.
191) 鴫原美智子, 星川玲子, 大泉由紀子, 岡崎博子, 平野明恵美, 今野みどり, 磯島秋穂, 佐藤ゆき (2019) 学童の食生活に関する実態調査研究-学校からの「食に関する指導」による食生活への効果-. 第66回日本栄養改善学会学術総会, p.142, 3p-075.
192) 井上直子(2019)作業環境測定のためのキャピラリー電気泳動による芳香族アミンの分析法の検討.日本分析化学会第68年会,日本分析化学会第68年会講演要旨集,p.638.
193) 井上直子,鷹屋光俊(2019)DNPHパッシブサンプラー用フィルター上での,高濃度アセトン共存下におけるホルムアルデヒド及びアセトンの相対反応速度.日本分析化学会第68年会,日本分析化学会第68年会講演要旨集,p.637.
194) 高谷 一成,鷹屋 光俊 (2019) 作業環境中の測定のためのイオン移動度分析装置の開発. 原子衝突学会第44回年会, 講演概要集, p.97.
195) 韓書平,鷹屋光俊 (2019) 誘導結合プラズマ質量分析法(ICP-MS)および誘導結合プラズマ発光分析法(ICP-AES)による模擬汗中のマンガンおよびその化合物の測定. 第68回日本分析化学学会,講演要旨集, p.623.
196) 小野真理子,韓書平,山田丸,鷹屋光俊,甲田茂樹 (2019) 水溶性アクリル酸系ポリマーエアロゾルの挙動について. 第36回エアロゾル科学・技術討論会講演要旨集,C104.
197) 篠原也寸志(2019)分析透過電子顕微鏡によるアスベスト計数分析への空白域計数法(Void Counting method)の適用と評価.第63回粘土科学討論会,第63回粘土科学討論会講演要旨集,pp.113-114.
198) 山口さち子,岩切一幸,関野正樹,中井敏晴 (2019) 身体動揺を指標にした磁界ばく露の影響評価. 電磁環境研究会,電磁環境研究会資料, pp.19-24.
199) 時澤 健,土基博史,志牟田 亨(2019)暑熱下運動時の深部体温モニタリングを目的とした胸部パッチ型センサシステムの開発.第74回日本体力医学会,要旨集,p.274.
200) 小木和孝,吉川徹,堤明純,吉川悦子 (2019) 産業精神保健の国際潮流からみえるGood Practice Approach.第26回日本産業精神保健学会, 産業精神保健, Vol.27増刊号, p.128.
201) 吉川悦子, 吉川徹,湯淺晶子, 佐野友美, 竹内由利子 (2019) ストレスチェックを活用した参加型職場環境改善の効果.第26回日本産業精神保健学会, 産業精神保健, Vol.27増刊号, p.170.
202) 吉川徹,吉川悦子 (2019) ストレスチェックを活かした参加型職場環境改善の進め方.第26回日本産業精神保健学会, 産業精神保健, Vol.27増刊号, p.126.
203) 佐々木 毅,久永直見,柴田英治,久保田 均,甲田茂樹 (2019) 建設作業者の死亡動向–三重県での42年間の追跡調査–.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌, Vol. 61,(Suppl.),p.361.
204) 山内貴史,佐々木 毅,高橋邦彦,梅崎重夫,高橋正也,吉川 徹,平岡伸隆,須賀万智,柳澤裕之 (2019) 長時間労働者はより多くの業務中のヒヤリハット・事故を経験しているか?.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌, Vol. 61,(Suppl.),p.360.
205) 渡辺裕晃,甲田茂樹,佐々木 毅,松葉史子,伊藤昭好,熊谷信二,原 邦夫,堤 明純,丸山正治,山口秀樹(2019)自治体職場におけるOSHMS 定着と安全衛生指標や活動への影響評価 第25報.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌, Vol. 61,(Suppl.), p.581.
206) 久保善子,鳩野洋子,久保智英,島本さと子,中谷淳子(2019) どのような産業看護職の属性や状況が仕事の成果に結びついているのか?.産業衛生学雑誌, Vol. 61(Suppl), p.430.
207) 井澤修平, 川﨑幹子, 中田光紀 (2019) 疾病休業と爪コルチゾールの関連:被服製造労働者を対象とした横断的研究. 第74回日本産業衛生学会, 産業衛生学雑誌, Vol. 61(Suppl.), p.449.
208) 小川奈美子, 井澤修平, 菅谷 渚, 城月健太郎, 野村収作 (2019) 日常の自覚ストレスの変化に伴うコルチゾールの変化. 第37回日本生理心理学会大会, プログラム・予稿集, p.66.
209) 池田大樹,久保智英,佐々木 毅,劉 欣欣,松尾知明,蘇 リナ,松元 俊,高橋正也 (2019) 日勤労働者の勤務間インターバルと社会的ジェットラグの関連性:横断調査による検討.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌 Vol.61,臨時増刊号,p.400.
210) 池田大樹,久保智英,松元 俊,新佐絵吏,茅嶋康太郎 (2019) 中小企業で実施された職場環境改善による睡眠の質の改善効果:1年間の縦断調査研究.日本睡眠学会第44回定期学術集会,プログラム・抄録集,p.234.
211) 松元俊, 久保智英, 井澤修平, 池田大樹, 高橋正也, 甲田茂樹 (2019) トラックドライバーの睡眠実態からみた血圧と疲労. 第92回日本産業衛生学会, 産業衛生学雑誌, Vol.61(Suppl), p.353.
212) 王 瑞生,須田 恵,柳場由絵(2019)tert-ブチルアルコールのマウスにおける毒性発現及びALDH2活性欠損の影響.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌 Vol.61,(Suppl.), p.533.
213) 大谷勝己,小林健一 (2019) コンピュータ画像解析法による1-ブロモプロパン投与ラットにおける精子運動能,精子数,精子尾部形態の変化.日本アンドロロジー学会第38回学術大会総会記事, p.97.
214) 大谷勝己,小林健一 (2019) コンピュータ精子解析画面による1-ブロモプロパン投与ラットの精子形態異常評価.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌, Vol. 61,(Suppl.),p.531.
215) 須田 恵,柳場由絵,豊岡達士,王 瑞生,甲田茂樹 (2019) オルト-トルイジン作業者の尿中芳香族アミン類とその代謝物の分析.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌 61(Suppl.),p.330.
216) 小林健一,久保田久代,柳場由絵,大谷勝己,鷹屋光俊 (2019) 有害性評価のためのシリカサブミクロン粒子の調製法の検討:液中分散液における粒子径とその形態学的特徴.第46回日本毒性学会,J.Toxicol. Sci.,Vol. 44,(Suppl.), S288.
217) 柳場由絵,小林健一,豊岡達士,祁 永剛,須田 恵,王 瑞生,甲田茂樹(2019)2,4-ジメチルアニリンの経皮吸収,体内分布及びDNA損傷性についての検討. 第46回日本毒性学会,J Toxicol Sci,Vol. 44,(Suppl.),S305.
218) 豊岡達士,祁永剛,太田久吉,甲田茂樹,王 瑞生 (2019) 3,3'-dichloro-4,4'-diaminodiphenylmethan及び類似構造物質のDNA損傷性に関する研究. 第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌 60(Suppl.),p.400.
219) 豊岡達士,祁 永剛,甲田茂樹,王 瑞生 (2019) MOCA(3,3'-dichloro-4,4'-diaminodiphenylmethan)及び類似構造物質のDNA損傷性比較に関する研究. 第46回日本毒性学会,抄録集,p.304.
220) 柏木裕呂樹, 豊岡達士, 王 瑞生, 甲田茂樹 (2019) 産業金属類のDNA損傷性および遺伝子変異リスクへの影響に関する研究. 第92回日本産業衛生学会, 抄録, p.87.
221) 柏木裕呂樹, 豊岡達士, 王 瑞生, 甲田茂樹 (2019) リン酸化ヒストンH2AXを指標とした各種金属類のDNA損傷性の検討およびリン酸化誘導を抑制する金属類に注目した変異原性に関する研究. 第46回日本毒性学会, J Toxicol Sci, Vol. 44 (Suppl.), S241.
222) 岩切一幸,外山みどり,高橋正也,劉 欣欣 (2019) 介護者における労働生活の質(QWL)とその関連要因に関する研究.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌, Vol. 61,(Suppl.),p.447.
223) Hiroki Ikeda, Xinxin Liu, Fuyuki Oyama, Keiko Wakisaka, Masaya Takahashi (2019) Comparison of hemodynamic responses between normotensive and untreated hypertensive men under simulated long working hours. 第92回日本産業衛生学会,産業衛生学誌, Vol. 61,(Suppl.), p.118.
224) 安彦泰進 (2019) 作業環境測定用捕集剤における相平衡法と直接添加法の適用に関する検討. 第92回日本産業衛生学会, 産業衛生学雑誌, Vol.61(Suppl.), p.328.
225) 中村憲司,大塚輝人 (2019) トンネル建設工事における粉じん濃度測定方法の検討のための模擬トンネル実験. 第92回日本産業衛生学会,産業衛生学会誌,Vol.61,臨時増刊号,p.543.
226) 加藤伸之,山田 丸,小嶋 純,鷹屋光俊 (2019) SEM-EDSを利用した有害金属を含有する溶接ヒュームの個別測定に関する研究. 日本顕微鏡学会第75回学術講演会,発表要旨集,Vol. 54 (Suppl), p.193.
227) 山田 丸,鷹屋光俊 (2019) 粉じん個人ばく露測定に用いるフッ素樹脂処理ガラス繊維フィルタ5種類の性能試験.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,Vol. 61(Suppl), p.446.
228) 韓書平,小野真理子,山田丸,鷹屋光俊,甲田茂樹 (2019) アクリル系水溶性ポリマーエアロゾルの測定法. 第92回日本産業衛生学会,講演集, p.326.
229) 上野 哲,早野大輔,中森知毅,門馬秀介,田中俊生,野口英一,有賀徹 (2019) 気象条件と発生場所による熱中症救急搬送者の予測.第22回日本臨床救急医学会,日本臨床救急医学会雑誌, Vol. 22, No.2,p.308.
230) 齊藤宏之,澤田晋一 (2019) WBGT測定器の測定原理の違いに起因する測定値の差異に関する検討.第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,Vol.61, (Suppl.), p.365.
231) 山口さち子,前谷津文雄,土`井 司,引地健生,藤田秀樹,今井信也,赤羽 学,井澤修平,王 瑞生 (2019) MRI検査業務における妊娠就業者の配置方針の背景要因の検討. 第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌, Vol. 61,(Suppl.),p.366.
232) 高橋正也 (2019) 交代勤務に伴う睡眠問題とその緩和策. 自由集会「医療従事者のための産業保健研究会」,第92回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,Vol.61(Suppl), p.292.
233) 飯田真子, 川上憲人, 今村幸太郎, 渡辺和弘, 井上彰臣, 島津明人, 吉川徹, 廣尚典, 浅井裕美, 小田切優子, 吉川悦子, 堤明純 (2019) 職業性ストレス要因が仕事の生産性に与える影響:前向きコホート研究. 第92回日本産業衛生学会, 産業衛生学雑誌, Vol.61, (Suppl.), p.396.
234) 長須美和子,小木和孝,佐野友美,吉川悦子,吉川徹 (2019) 職種の特性に応じて参加型職場環境改善を効果的に実践する段取り.第54回人類働態学会全国大会,プログラム・抄録集,p.50.
235) 吉川徹, 高田琢弘, 菅知絵美, 佐々木毅, 山内貴史, 高橋正也, 梅崎重夫 (2019) 看護師における精神障害による労災認定事案52件の特徴. 第92回日本産業衛生学会, 産業衛生学雑誌, Vol.61, (Suppl.), p.398.
236) 高田琢弘, 吉川徹, 佐々木毅, 山内貴史, 梅崎重夫 (2019) 小中学校における教職員の過労死事案63件の特徴に関する研究. 第92回日本産業衛生学会, 産業衛生学雑誌, Vol.61, (Suppl.), p.424.
237) 菅知絵美, 梅崎重夫, 吉川 徹, 佐々木 毅, 山内貴史, 高橋 正也 (2019) 情報通信業における精神障害の労災認定事案の特性. 第92回産業衛生学会, 第92回産業衛生学会講演集, p.574.
238) 西村悠貴,池田悠稀,林小百合,元村祐貴,樋口重和(2019)ヒトが他者行為を観察した際の自動模倣的及び抑制的な脳活動に関する研究.日本生理人類学会第79回大会,第79回大会概要集,p.73.
239) 赤間章英,石橋圭太,岩永光一(2019)ヒト型図形の要素と配置が配色記憶の再認に与える影響.日本生理人類学会第79回大会,第79回大会概要集,p.60.
240) 甲田茂樹, 鷹屋光俊, 山田 丸, 小野真理子, 萩原正義, 中村憲司, 加藤伸之(2019)高純度結晶性シリカの微小粒子にばく露して発症したけい肺について. 第92回日本産業衛生学会, 産業衛生学雑誌, Vol.61, 臨時増刊号, p.326.

刊行物・報告書等 研究成果一覧