労働安全衛生総合研究所

安衛研ニュースNo. 28 (2010-10-01)

** 本メールは労働安全衛生総合研究所に配信を登録された方に配信しています。
** 次回配信予定:2010年11月5日 (毎月第一金曜日発行)
-------------------------------------------------------------------------
 目次
-------------------------------------------------------------------------
【28-1】お知らせ
 1. 研究員(労働衛生工学・環境科学及び電気工学・電子工学・情報工学)の公募
 2. 平成22年度安全衛生技術講演会のお知らせ
 3. 平成22年度労働安全衛生重点研究推進協議会シンポジウムの開催の御案内
 4. 厚生労働科学研究費成果発表シンポジウムで玉手上席研究員が発表
 5. アンケート結果の御報告

【28-2】コラム
 『統合生産システム(IMS)の安全な作業のあり方について』
  (機械システム安全研究グループ 上席研究員 清水尚憲)

【28-3】コラム
 『睡眠時間を大切に』
  (作業条件適応研究グループ 上席研究員 高橋正也)

▼▼

-------------------------------------------------------------------------
【28-1】お知らせ
-------------------------------------------------------------------------

1. 研究員(労働衛生工学・環境科学及び電気工学・電子工学・情報工学)の公募について
 当研究所の研究員を公募しています。

 ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
<労働衛生工学・環境科学>
 https://www.jniosh.go.jp/announce/2010/0708/index_la.html(リンク切れ)
<電気工学・電子工学・情報工学>
 https://www.jniosh.go.jp/announce/2010/0708/index_el.html(リンク切れ)
 
2 .平成22年度安全衛生技術講演会のお知らせ
 当研究所の知見と最先端の研究成果を、企業の安全衛生担当者や安全衛生業務に従事している方々などに分かりやすくお伝えし、安全衛生水準の向上に役立てていただくことを目的に、本年度も全国3か所にて安全衛生技術講演会を開催いたします。
 参加費は無料です。皆様のご来場をお待ちいたします。

 日時と開催場所:
  平成22年11月25日(木):大阪会場 エル・大阪
  平成22年11月30日(火):広島会場 鯉城会館
  平成22年12月8日(水):東京会場 女性と仕事の未来館

 ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
 https://www.jniosh.johas.go.jp/announce/2010/kouen22.html

3. 平成22年度労働安全衛生重点研究推進協議会シンポジウムの開催の御案内
  労働安全衛生総合研究所は、標記シンポジウムを下記のとおり開催いたします。安全衛生分野の研究者,労働安全・衛生コンサルタント等の専門家,企業の安全衛生関係者,行政,労使等,多数の方々のご来場をお待ちしております(入場無料)。

日時と開催場所:
  平成23年1月6日(木)10:00–17:00
  女性と仕事の未来館 4階ホール(東京都港区芝5-35-3)

 ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
 https://www.jniosh.johas.go.jp/announce/2010/symposium.html

4. 厚生労働科学研究費成果発表シンポジウムで玉手上席研究員が発表
 平成21年度終了課題の中から、労働安全衛生総合研究事業の研究の中でただ1つ選ばれて、当研究所建設安全研究グループ・玉手上席研究員が「基礎工事用大型建設機械の転倒防止に関する研究」に関する口頭発表(5分)およびパネルによる展示発表を行います。大型建設機械の転倒事故は、都市部を中心に毎年発生し、労働者のみならず、周辺の住民が死亡する事例もあります。同シンポジウムでは、医学、薬学、保健学等の国民の健康に関する研究が多い中、労働現場の安全に関する研究として、唯一、発表対象となりました。

 日時と開催場所:
平成22年10月23日(土)9:00–18:45
  玉手研究員の発表時間帯:11:00–12:15
  国立保健医療科学院(埼玉県和光市南2丁目3-6)、048-458-6111(代表)

*詳細情報は国立保健医療科学院のHPのシンポジウムサイト(準備中)に掲載予定とのことです。
*本シンポジウムは上記サイトでネット中継され 、ネット上で、研究者との双方向のやりとりが行われる予定です。

興味のある方は、ぜひおいでください。
(なお、厚生労働科学研究費は、国民の保健医療、福祉、生活衛生、労働安全等に関し、行政施策の科学的な推進を確保し技術水準の向上を図ることを目的に、毎年厚生労働省が全16の研究事業について課題を公募しており、その一つに労働安全衛生総合研究事業があります。応募課題は外部専門家による事前評価委員会において厳正に審査され、採択課題に補助金が交付されます。)

5. アンケート結果の御報告
 前号のアンケート結果を御報告いたします。

 ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
 https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2010/28-1.html

-------------------------------------------------------------------------
【28-2】コラム
 『統合生産システム(IMS)の安全な作業のあり方について』
  (機械システム安全研究グループ 上席研究員 清水尚憲)
-------------------------------------------------------------------------
 「近年機械を単独に使用する形態から、複数の機械を協調して使用する統合生産システム(IMS)が多く見られるようになってきています。複数の機械の複雑に重なる危険エリア内での安全な作業のあり方について御紹介いたします。

 ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2010/28-2.html

-------------------------------------------------------------------------
【28-3】コラム
 『睡眠時間を大切に』
  (作業条件適応研究グループ 上席研究員 高橋正也)
-------------------------------------------------------------------------
 睡眠時間はどのくらいが理想的でしょうか? 睡眠について話をするとき,この質問は必ず出てきます。働く世代にとって,睡眠は労働の次に長く費やす活動になります。皆さんはどのようにお考えでしょうか。

 ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2010/28-3.html

▼▼

------------------------------------------------------------------------------
【ご注意】

* 配信先の追加、配信停止、配信先の変更
https://www.jniosh.go.jp/mail-mag/toroku.html(リンク切れ)

* 本メールマガジンへのご意見、ご質問等はこちらのページから
https://www.jniosh.go.jp/contact/index.html(リンク切れ)

* なお、本メールは送信専用のアドレスから発信しておりますので、このメールにご返信いただきましても対応致しかねますのであらかじめご了承ください。
------------------------------------------------------------------------------

刊行物・報告書等 研究成果一覧