労働安全衛生総合研究所

トラックドライバーの不規則勤務が健康に及ぼす影響の検討

1.過労死の背景には長時間労働


 前回のコラム(2017年6月発行1))で報告したように脳・心臓疾患による労災認定(いわゆる過労死)の多い業種は「運輸業、郵便業」で、職種は「自動車運転従事者」のままで、現在も依然として変わっていません2)。トラックドライバーは(他に、建設業、医師等も)、2019年に施行された時間外労働の上限規制の適用が2024年まで猶予されているとは言え、過労死の主たる認定基準である長時間労働が未だに多いことが伺えます。メタ分析(複数の研究結果を統計的な手法を用いて統合する分析)においては、長時間労働(週55時間以上)では脳・心臓疾患の発症リスクが有意に高いことが示されています3)


2.不規則な働き方の健康影響の検討


 過労死認定件数を実数ではなく雇用者100万人当たりで見てみると、2010年から5年分の解析においては「建設業」で7.9件、「医療、福祉」で1.5件、全体平均で6.0件であったのに比して「運輸業、郵便業」で28.3件と業種間で大きく異なっていました4)。これほどの差は、業種間の長時間労働者数によるものだけであるとは考え難いです。同じ過労死認定事案の解析では、トラックドライバーの働き方の特徴として時間外労働時間が長いだけでなく、不規則な勤務、拘束時間の長い勤務、交代勤務・深夜勤務も多く見られました。これまでに、メタ分析では交代勤務者は日勤者に比べて脳・心臓疾患リスクが高く、夜勤者や不規則勤務者も心血管疾患リスクが高いことが報告されています5)。また直近のメタ分析においても、常夜勤者や交代勤務者は高血圧症との関連は見られなかったものの、日勤者より血圧値の有意な増加が見られています6)。そこで、これらの働き方及び付随する休み方が過労死多発職種である日本のトラックドライバーにおける健康障害と関連するのか検討しました。


3.運行形態と肥満、高血圧症が関連


 全国の約2000人のトラックドライバーから得られたアンケート調査結果を解析しました7)。①働き方(時間外労働時間、夜勤・早朝勤務回数、運行形態)、②休み方(睡眠時間と質、休日数と過ごし方)、③運転労働の負担感と、脳・心臓疾患及びそのリスク要因である高血圧症、肥満、高脂血症、糖尿病の既往歴、過労状態との関連を見たところ、運行形態と既往症に有意な関連が示されました。2泊以上の長距離運行と肥満、地場夜間早朝運行と高血圧症に加えて(図1)、夜間運転の負担が重いと感じているドライバーと高脂血症が関連することが明らかになりました。この調査では時間外労働時間や夜勤回数のような量的な指標と既往症の間に関連は見られませんでした。しかし、拘束時間が長い長距離運行や深夜勤務となる地場夜間早朝運行への従事は時間外労働以上に健康に影響し、とりわけ夜勤を負担に感じているドライバーにおいて、脳・心臓疾患リスクを高めてしまうかもしれません。


図1 トラックドライバーの運行形態と既往症の関連

図1 トラックドライバーの運行形態と既往症の関連


4.働き方の改善方向


 健康対策のために長距離運転や夜間早朝運転を直ちに無くしたり減らしたりすることは難しいですが、勤務の長さや並び方を部分的にでも変えることで個々のドライバーの負担を軽減する方法はいくつか考えられます。トラックドライバーも含まれる交代勤務者においては勤務開始が午前6時より前の早朝勤務や11時間未満の勤務間インターバル(クイックリターン)、逆循環(勤務開始時間が前にずれていく、夕勤-日勤-夜勤のようなシフト)勤務が睡眠時間を短縮し疲労を増大させることが示されています8-10)。勤務の長さやタイミングが荷主の要請や道路状況で変わりやすい日本の不規則勤務トラックドライバーにはどのような勤務改善が健康対策として有効であるのか、さらに検討する必要があります。



参考文献

  1. 松元俊. 脳・心臓疾患と精神障害の労災認定事案にみる過労死等の実態. 2017 安衛研ニュース; No.103.
  2. 厚生労働省. 脳・心臓疾患の労災補償状況. 令和3年版過労死等防止対策白書[厚生労働省サイトへ]. 2021: 56-65
  3. Virtanen M, et al. Long working hours and risk of cardiovascular disease. Curr Cardiol Rep. 2018; 20: 123.
  4. 松元俊ほか. 脳・心臓疾患による労災認定事案の分析に関する研究. 過労死等の実態解明と防止対策に関する総合的な労働安全衛生研究―平成28年度 総括・分担研究報告書 2017: 13-22.
  5. Vyas MV, et al. Shift work and vascular events: systematic review and meta-analysis. BMJ 2012; 345: e4800.
  6. Gamboa Madeira S, et al. The Impact of Different Types of Shift Work on Blood Pressure and Hypertension: A Systematic Review and Meta-Analysis. Int J Environ Res Public Health. 2021; 18(13): 6738.
  7. 松元俊ほか. トラックドライバーの健康障害と過労状態に関連する労働生活要因の検討[J-Stage]. 産業衛生学雑誌 2022; 64(1): 1-11.
  8. van de Ven HA, et al. The acute effects of working time patterns on fatigue and sleep quality using daily measurements of 6195 observations among 223 shift workers. Scand J Work Environ Health. 2021; 47(6): 446-455.
  9. Pylkkönen M, et al. Sleepiness, sleep, and use of sleepiness countermeasures in shift-working long-haul truck drivers. Accid Anal Prev. 2015; 80: 201-210.
  10. Onninen J, et al. Accumulation of sleep loss among shift-working truck drivers. Chronobiol Int. 2021; 38(9): 1344-1353.

(産業保健研究グループ 研究員 松元 俊)

刊行物・報告書等 研究成果一覧